無双(シリーズ)で大量の敵をなぎ倒しモンスターハンター2ndGでモンスターを狩猟する喜びを覚え、そしてドラゴンズドグマで己の運命に抗う旅に出る

0 7



作り上げたって言ったらこれらじゃないだろうか?このソフト達によって完全にこっちの道に曲がったと思う。

サモンナイト3
君が望む永遠
AIR
ペルソナ3

0 0

Gジェネシリーズ
FF9
モンハンシリーズ(P2G~)

参戦が宇宙世紀だけじゃないGジェネの新作を待っております!

0 2

FF7→説明不要
エリーのアトリエ→女が主人公のRPGか……ふーん→仕事、お金、調合、バトル、交流が渾然一体、すげえ💧
るろうに剣心(十勇士陰謀編)→自分が主人公になって戦える、RPGながらバランスがいい、話完全書き下ろし、るろ剣最高傑作なのもわかる。

15 57



三つって言われると迷うけど、いざ並べてみると納得いく感じ

2 9

挙げるとしたらこの3作品かな、ときメモ2、シスプリ、ダブキャス。

シスプリは完全に俺をこっち側に連れてきやがりましたね。
ときメモ初代は自分を作り上げたっていうよりもきっかけかな。
メモオフとEVEも挙げたいんだけどもね。

0 0

小学生の時よくやってたのはこの辺のゲーム
クラッシュ・バンディクー3

シーマン

0 0



スターオーシャン セカンドストーリー
魔女と百騎兵
ニーアレプリカント

1 3



ダンボール戦機BOOST
小学〜中学の青春の全て
友達とバトルした数、思い出は数えきれない

機動戦士ガンダムSEED 連合VSZ.A.F.T
中学の時友達と死ぬほどやりまくった

サクラ大戦 1&2
高2で初プレイし衝撃を受ける
俺の紅蘭推しを決定づけた作品

3 10


ファイナルファンタジー9
メタルギアソリッド
サルゲッチュ

0 3



1. 幻想水滸伝2
2. FINAL FANTASY Ⅶ
3.テイルズオブエターニア

幻水2がPSソフトでは至高だなぁ…

0 2

作り上げたとまで言われると難しい…、ACでロボゲーを、グローランサーでRPGを、モンハンでマルチプレイを

0 0

フォトカノ
フォトカノkiss
エビコレ フォトカノkiss


あぁ!

4 12