//=time() ?>
歌も衣装もMCも全てが最高の最推しの晴れ舞台でした!👏👏👏
苦難を乗り越えて活躍している人からの「諦めなくて良かった」の一言は重みが違うし、こっちも頑張ろうと思える原動力になります🙏
今後も変わらず応援し続けます!
#撃ち抜けかなた
これ、大鶴義丹監督の実写版キービジュアルのパロディなんですけどね。
この映画、初日の池袋シネマ・ロサでの舞台挨拶に行ったくらいには好きなのですが、同行した嫁さんに「こんなくそつまんねえ映画見せんな!!」って過去イチにブチ切られたのはいい思い出です。あとで高い天ぷらご馳走しました。
士伝おつかれ様でした!
舞台を越えてこの物語のテーマを感じざるを得ない
なにかとても貴重な場に立ち会えた不思議な心地です
それも重厚な舞台があってこそだったのだと思います
大切な一作品になりました
作られた方々の良き次に繋がることを願って
そして水心子と清麿にまた会えることを願って…! https://t.co/OtGI0dRjyQ
「彼の手も声も」で後半の舞台を台湾にしたのは
BOVIのマスターのご協力あってこそ。僕自身行った事がないんです。「僕たちOurs」の動画も良かったしカレコエを台湾旅行のVlogのBGMに選んでもらえたりまだ歩けるうちに(笑)聖地巡礼には行っておきたいな~。
夏休みの方もお仕事の方もどうぞご安全に😊
今回の新刊「艦これ2025 礼号作戦 前段レポ本」
一部は既にネット公開、残りは本誌で!
舞台劇をしっかり記録したくて分割刊行に。
次回C107は後段作戦で後半補完+拡張作戦で衣装や物販・場外ネタも予定
舞台「刀剣乱舞 」-士伝 真贋見極める眼-
千穐楽おめでとうございます!
刀ステの殺陣をして番傘を持っている石田正宗を観られてとても嬉しかったです!
また観られることを願って✿
東京楽観劇時の石田の兄上レポ🐚
見てきた。チビスタン(昔の私)に言ってあげたい。王子いたよ!目の前で動いてたよ!そしてその運命はやはり哀れで絶望的で美しくて、能舞台で余す所なく表現されてたよって。終わっても立ち上がれませんでした。
御朱印帳買ったんだ!最初のページは夢殿の御朱印以外考えられん。
秋に必ず行くわ!
从今天下午1点开始,我们将在GAF上海的舞台上与Oyari Ashito @oyariashito 进行公开采访!
本日13時からGAF上海の会場ステージにて、大槍葦人さん @oyariashito との公開インタビューを行います!
#GAF上海 #VISIONS #GAF
@juliencccccc 立ち消えになったと言われる続編ですが、2の共通エンディングや外伝の香澄不破エンディングから、舞台は日本だったのでは、と言われてますね!
#c106 夏コミ新刊「ふたみこのにちじょう3」
サンプル(1/3)
見開きページにて「ふたりで神楽舞」を舞っているイラストになります^^
神楽舞といえば、神楽鈴と千早(羽織のようなもの)がイメージにあったので描きました♪ふたり同じポーズにすることで一緒の舞台で舞っている感じをだしました☺️
【新刊情報!】
『がらくたから①』 9月4日発売!
西荻窪の古道具屋を舞台に、物と人の思い出を描く物語。
各書店リンク
https://t.co/6E6SxXdkuK
試し読み
https://t.co/vYV5Xr6FTm
よろしくお願いします!