//=time() ?>
下欄より愛の言葉を聞く3に参加中です! #pictsquare #ピクスク
蘭パビがある…!!!!!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
(アバターはお借りしてます!)
@mikemaneki こいつナメック星人だぜって言われ初めて自分の出自を知って、ドラゴンボールの為に殺さないようにと手加減されてる中での台詞ですね。今考えると大魔王としての強さも自意識も揺らがされているアイデンティティクライシスの最中でもあり、そこで出てきた言葉が生まれ育った地球へのプライドなのが熱い
絵描きの言う『紙とペンがあれば描ける』なんて言葉は、タフのコレと同じだよ。
ボコボコにされても立ち上がるやつしか描き続けられないんだよ、最初が下手くそなのは当然なんだよ、テメェはピカソにでもなったつもりかァーーーッ!!!!!(突如発狂する患者)
gamescomのSwitch2エルデンリングが酷くてそこから
「いつものバンダイらしい」とか「バンダイなんてこんなもの」
という言葉が出てて
バンダイは外国でも信用失ってるんだなと解った
#ひげの生きる道
ニパリンリン、グルニャンニャン
猫はとても手先が器用な生き物、関節の可動域が広いのでモノを掴んだりドアを開けたりするのはお手の物とのこと
また、飼い主の言葉を記憶して理解も出来るため知能も優れており、ネコ語とヒト語の間で生きる非常にバイリンな生き物なのだそうです
#何か見た
南雲の言葉を借りるなら、証拠なんていらないでしょう。はっきり言って。
これだけ見せられて「変わった」と主張しても誰が信じるのか!?
431後大人出勝の本、通販完売していました。
当時かっちゃんが幸せで、それぞれの道を肯定出来て、彼がいずくさんから一番聞きたいだろう言葉が聞けたらなぁ…と思って描いた漫画でした。2人の暮らしはアイデアを頂いたおかげで形になりました。
#C107 仮カットですが申込み完了!
これにて一応夏コミ終了でございます!
当日スペースに来てくださった皆様、挨拶回り先でご対応いただきました皆様、ありがとうございました
お祝いのお言葉や予約したよとのお言葉をいただき、とても嬉しかったです
冬にも笑ってお会いできるよう頑張ってまいります