「花冷えに亡く季節」
KP 狐鞠
HO1記 鈴蘭/リリヤ・ヴィッタ
HO2花 ゆいこ/ノア・リンドベリ
END3 こんなに幸せで良いんですか~!;;温かい文章の狐鞠さん、詩的で綺麗なゆいこさんと、文字で紡がせて頂いた時間は宝石でした!7日間もの長い時間あたたかく見守って頂きありがとうございました!

3 17

ガンダムXは良いぞ。
・王道ボーイミーツガール
・ガンダム知識不要
・プロローグが作品を物語る
・EDバラード「ヒューマンタッチ」最高
・ED次回予告ナレーション詩的エモい
・最後サブタイをスッ
もはやガンダムって先入観が観はじめる邪魔をしている。
好きなサブタイは「ガンダム、売るよ!」

15 48

おすすめされたイメソン「三日i月ステiップ」で片想い竜🎍
切なく詩的な歌詞なのに曲調は軽やかなのがクセになる曲でした。ひっそりと三日月に祈るように片想いするリンちゃんが見えました(幻覚定期)。三日月は願いの象徴であり、これから満ちて行く月です。でも満ちたところでどうせ欠けて行く運命😭

4 122

今度はちゃんと夏っぽいのにした

…透のコミュは詩的過ぎてわからん…

0 4

115「君のくれるまずい飴」冬虫カイコ
「嫌悪感」って上手に表現しにくいんだけど、この作品集はこう、嫌悪感と愛情の混じった鈍色の心模様みたいなものが見えて好きです。
シンプルな画風だけど説得力のある描写だし、詩的だけどちゃんとまっすぐ届く言葉選びだし。読後感がマンガより小説っぽい。

0 2

僕のRWBYイチオシおじさんキャラはこの人です
破壊と死に美しさを見出してるタイプの殺人鬼です パッと見小物臭いのに作中上位レベルで強い!そしていかにも裏切りそうな言動してるのに一番ラスボスの忠臣度が高い!!ヒャッハー系なのに言い回しがいちいち詩的!!最高!!

8 11

一回詩的なチャプタータイトルを連続で続けてから、突然Z期のドラゴンボールの映画のタイトルみたいなチャプタータイトルをぶっこんで読者の頭を画像見たいにしたい

0 1

はろはろ🥖💋
雨の日に起きたら、窓を眺めながらタバコを吸ってカッコつけるラスク姉よ♡

雨は基本的に嫌なことだけど、どんな行動も詩的にしてくれるから、私はあんまり嫌いじゃないわ🥰

みんなも風邪ひかないように今日1日頑張りましょう✊☔

0 24

1ヶ月近く経ち、改めて思う。シン・ウルトラマンは「メフィラス外星人」と米津玄師の「M八七」を産み出しただけで、十二分に意味があったなあと。特にこの曲はヤバい。半世紀を経て、これ程ウルトラマンという存在を詩的に表した歌が出現した事に、恐怖に近い感動をした。#米津玄師 

0 8

「ずーっとずーっと あめ」
織茂恭子 作
福音館書店
雨を楽しむ女の子☂️文章が詩的で絵も瑞々しく、
魅力的です😊
「ぼくのともだち おつきさま」

アンドレ・ダーハン 作
きたやま ようこ 文
講談社
絵が可愛らし過ぎず、心がぽっと温かくなるような絵本です。💕

1 6

なおこれはステムンを1月末に遅れて読んでカシウスとアイザックに落ち、すぐラーメンイベントに突入して情緒乱され、更にバレカシウス実装に狂喜乱舞して運営に御礼申し上げたと同時にカシウスとアイザックについて熱く語った際に頂いたお返事です読んできくうしのフォロワー…あまりにも詩的……

2 6

6月1日は真珠の日
に、ちなんだ絵本

【しんじゅのこ】

びわ湖真珠をフューチャーした
少女と真珠の詩的なやり取り

淡水で育てる池蝶貝から採れる びわ湖真珠は
人工核を入れないので個性的な形💕

貝の育成3年、真珠形成に3年の計6年❗️😳
しんじゅられない程の手間がかかってるらしいです⚪️✨

3 111

うじまつ先生( )の 通過してきたぞー!!

詩的でステキな世界観に浸りたい方も罅割れて翅になりたい方も(言いたいだけ)作者のうじまつ先生ご本人がまわしてくださるので興味のある方は是非…😌💓

学園のみんなたちもありがとーー(∩´∀`∩)♥️

0 5

寝る前の独り言(ᵔᴥᵔ)

顔も名前も年齢も
性別さえも知らない私に
何かを決め打ちしたリプが
たまに来る(°▽°)

落書きへの詩的な表現って可能性も
あるけど言葉のチョイスが
正直…変ヽ(´▽`)w

リプやDM専門でTwitterしてる方って
何を求めてるんだろね(^-^)?

ご期待には応えられない( ´△`)💤

4 46

結語終
身長212センチという圧倒的な高身長、かつ20歳の癖におそろしく澄まして大人びた男。ダメボ2d6、キック・MA・回避・跳躍・詩的表現が99というある意味ガブちゃんよりも馬鹿げたステータスと技能を持っている。猿魔のPCでは武闘大会を2連続優勝している。

0 0

たぶんじゃなさすぎるしイケメン攻め(※寂しがり屋)な所もカワイイし、なんかいろいろと詩的(当たり前?だが、、、)で叙情的エモBLみたいになってて笑う…あとなんか普通によくない?(布教?)

4 25

papatoldmeの主人公、的場知世(右)。母を亡くし、作家の父と二人暮らし。大人顔負けなぐらい大人で、物おじせず意思を貫こうとする姿や、シンプルな思考回路から生まれる真っ直ぐな言葉で、周りの大人をも救っていくスーパー小学生。漫画は名言が多すぎてバイブルだし、世界観がとても詩的かつお洒落

0 1