//=time() ?>
おはこんばんは🌈
今週は Dr. Seussの誕生日なので読書週間です。ミステリーリーダーのお父さんの選んだ本が最高でした。大人に面白いことを言わせる為の絵のない絵本です。例えば、”全世界で私の唯一の友達はおケツブーブーという名前のカバです。”子ども達の笑い声が響き渡る世界でありますように🙏
読書週間に星詠みを読んでくれた生徒がいましてですね、今日その子が感想シートを提出してたからこっそり覗かせてもらったんですよ。
100文字は書けるスペースに感想は8文字だけ。
『ルナちゃん激かわ』
わかってるじゃぁないか!
【読書週間最終日】
CAP!からもオススメ書籍のご紹介です!
【復刻&改訂版】小鳥のお医者さん
「鳥の飼い方と病気」をまんがとイラストで分かりやすく解説されています。
お子様や鳥の飼育を始める方にはもちろん、飼育経験の長い方にも改めて読んでいただきたい一冊です。
https://t.co/Uf16LgzUIo
#知恵の日
#りんご
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
今日(11月7日)は知恵の日と知り、以前から描き進めている林檎のイラストを引っ張り出してきました。11月は他にもリンゴの日や読書週間など、秋らしさが満載で好きです🍂
11月5日の今日は、雑誌広告の日。日本雑誌広告協会が1970年(昭和45年)に制定。消費者を保護するために雑誌広告の信頼を高めることが目的。読書週間や、教育・文化週間があるこの時期に設定したものです。最近、雑誌、読まなくなったなあ。五反田、器
おはようございます☀️
読書週間でござる
#にんにんさすけまる
絵本はむずかしいでござるなー
謎がいっぱい
たのしーぃぃ😆
🎀絵本はコチラ→https://t.co/11GvSoc9q6
🎀LINEスタンプ→https://t.co/9Y0k9ol7bD
#白泉社 #ねこまき #コドモエ #たきのみわこ
おはようございます~☀️
週の途中でマイページを変えてみました。テーマは「読書」です。
読書の秋って云われますし、読書週間ですから🍁📚️こういう雰囲気もありですね(*´∇`*)
#黒ウィズ
3年前、#読書週間 のポスターに応募した時のイラスト
この頃はまだ、クリスタではなくフリーソフトのファイアアルパカで描いておりました…テクスチャを使い始めたりして、少しでもアナログみを出そうと四苦八苦してた頃!
寝てる猫はフクちゃんです