可愛い赤べこオーダーも仕上がったのだ!

1 8

「田楽くんのご当地探訪譚」28.会津
会津若松は昔は政の激動の中心地、色々な志がこの土地で交差したのね。そんな彼らの思いがこの日本を作っている。でも僕が好きなのは真紅に輝く赤べこ。キャラクター萌えになったのも、初めて造形創作をしたのも赤べこかもしれない。愛おしい赤のボディ(*^_^*)

7 23



頷き過ぎて赤べこになった

by福島県人より

12 58

〈こけしちゃん紹介  福島ver〉

「幸運を運ぶ牛」と言われる赤べこいっぱいの着物は、ラッキーアイテムになることまちがいなし!
桜の名所がたくさんある福島県🌸 1000年以上の歴史のある三春滝桜を背景に✨

背景ロゴver0.005ETHでオファー受付中です。

https://t.co/hDfgORtJFs

0 4

ruvくんきみはやっぱり
女の子になった方がいいよ
sarvさんも壊れた赤べこみたいに
頷いてるし
(手遅れな幻覚症状)

1 9

会津若松駅前の電動赤べこ模写
細かい線だけ使うよう意識

3 20

オーダーの猫も完成。うさぎになってるんです!

1 6


「赤べこなにころ」
11/5分となる絵です、都道府県名と県庁所在地が同じシリーズとして、今月と来月描いていきたいと思っております。
この日は福島県ですね!赤べこの模様を自分で描いてみたいですね…曲線部分とか難しそうですが…!

2 7

ミニバオズとビッグ赤べこ

0 10

⑧自由作品
赤べこずき「桜井さん」「あったかおふとん」

0 2

寝過ぎて目蓋がぁぁ~
(どこかで車輪付赤べこ見かけたような…キョロo(・ω・= ・ω・)oキョロ)

0 0

福島の郷土玩具三春駒や赤べこ、会津の白虎、起き上がり小法師などがモチーフの正方形絵本「めんこい!」
今年の冬コミで発行予定です。
郷土玩具などのキャラクターの著作権とか意匠権てどうなってんだろと思って調べたら一応は大丈夫みたいでよかった…笑😮‍💨
東北のお土産や郷土玩具可愛いので…笑。

2 5