//=time() ?>
超可動ガールズ、ニコニコ静画の更新は従来通り25日、明日になります。37話です。(今月のアクションは40話)38話までが発売中の4巻の内容になります。よろしくどうぞ!
【連載】月刊アクション12月号発売。「超可動ガールズ」よろしくどうぞ。今月12日に出た4巻も同時よろしくです。今回の話はオムニバスで色んな話ですが赤面祭りになりました。漫画の伝統的な表現である「赤面の斜線」の描き方、スキルポイントの割り振りが足らない気がする。色々見て研究しよう。
【#月刊アクション 今月の新刊】
発売中🎉
『つぐももフルカラーコミック つぐもも蜜』 (浜田よしかづ)
『異世界ヤンキー八王子②』(奥嶋ひろまさ)
『オヤジが美少女になってた話②』(赤信号わたる)
『超可動ガールズ④』(ÖYSTER)
✅試し読み&ご購入は
https://t.co/doHLWDmEz5
【#月刊アクション 今月の新刊】
発売中🎉
『つぐももフルカラーコミック つぐもも蜜』 (浜田よしかづ)
『異世界ヤンキー八王子②』(奥嶋ひろまさ)
『オヤジが美少女になってた話②』(赤信号わたる)
『超可動ガールズ④』(ÖYSTER)
✅試し読み&ご購入は
https://t.co/doHLWDmEz5
【#月刊アクション 今月の新刊】
本日発売🎉
『つぐももフルカラーコミック つぐもも蜜』 (浜田よしかづ)
『異世界ヤンキー八王子②』(奥嶋ひろまさ)
『オヤジが美少女になってた話②』(赤信号わたる)
『超可動ガールズ④』(ÖYSTER)
✅試し読み&ご購入は
https://t.co/doHLWDEfXF
【連載】月刊アクション11月号発売。「超可動ガールズ」39話載ってます。コミックス4巻は10月12日発売です。今回、何かを期待させるようなこんな始まり方ですが、案外応えられてるかもしれない。加減を間違えたかもしれない。後タイトルが誤字!「テンタクル」です。大事な所です。
【連載】月刊アクション10月号発売。「超可動ガールズ」第38話載ってます。お風呂の湯気は今までアミトーンで作ってましたが、今回モアレ回避のために横ラインパターンにしてみました。1番理想は手描きカケアミパターンかもしれない。次の機会に試します。
【宣伝】僕、OYSTERの最近発売されたコミックスです。
超可動ガールズ(3) 2019/12/12
ウムルとタウィル その2 2020/3/23
新婚のいろはさん(4) 2020/5/12
超可動ガールズ(4)は10/12の予定です。
ガールズは1年弱、ウムタルは2年、いろはさんは1年ちょっとのペースですね。宜しくお願いします。
【連載】少し遅くなりましたが月刊アクション9月号発売中です。「超可動ガールズ」第39話載ってます。連続ストーリーをやってる最中はあまり本誌画像を載せない方がいいなーと思って肩鎧マント無しベルノアさんを描きました。
月刊アクション8月号発売。「超可動ガールズ」第36話載ってます。比等間ルウのストーリーが続いてますが、今回は違う人にスポットが移ります。それとは関係なく画像はベルノアですが、マント鎧無しバージョンも結構いいな、と最近やっと作者が気付きました。僕はピッコロもマント状態の方が好き。
【連載】月刊アクション7月号発売、「超可動ガールズ」第35話載ってます。「比等間ルウと楽園の日々」ルウさんのお話続きます。まだ本誌届いてないので元原稿からですが、今回もクサビちゃん可愛く描けたと思う。
月刊アクション6月号発売。「超可動ガールズ」載ってます。3dプリンターの存在はこの漫画的には影響大ですね。あんな夢みたいなマシンがあっという間に一般化したのはすごい事だ。
超可動ガール1/6および超可動ガールズより、ノーナ&春人
一番嫁だけあって春人のことを一番理解してたり惑星破壊兵器だけあって超強かったり時折春人の頭に乗っかってたり春人のことをちゃんと好きって言えたりと一番尊いコンビだと思う
ようやく完成
【連載】月刊アクション5月号発売。「超可動ガールズ」第33話載ってます。色んな「OBQ」系のアニメをあらためて調べてみましたが、やはり藤子不二雄先生の作品が多いです。このジャンルは漫画まで含めると膨大な数になりますね。
【連載】月刊アクション3月号発売。「超可動ガールズ」第31話載ってます。今回は立体物の驚異の祭典「WF」にやって来た春人たち!このネズミは誰だ!