今日の進捗

妖夢ちゃんの愛刀に、いい質感が生まれました!最近造形物描くの楽しい☆
一応キャラのみは完成✨

さて、次は背景描きこみながら遊ぶぞ♩

1 20

投票で描く怪獣決めますシリーズ、第23弾は より、宇宙鶴ローランです。
宇宙一美しいという触れ込みからアレンジも考えましたが、本来の造形物から逸脱し過ぎるのも気が引けたのでいつも通り描いてます。

27 87

サンプル画像です
見て下さい!
素晴らしいです!
破壊された地面から造形物を前に出す為に緻密に計算されています
私自身も撮影してみて初めて分かりました

7 17

つづき

ざっくりと描いてきた物を年表にしてみたよ
お仕事とプライベートで分けました
絵やイラストだけじゃなくて造形物も載せてます

やっぱり90年代に一番描いてますね😆画像はその辺りのイラスト群
そこからは造形物に傾倒したのであまり描いてなかった時期もあります

1 5

これ発売開始したら誰か会長のこれに乗るサイズの造形物を作って欲しい。

0 3

造形物のみくにゃんも沢山あって本当に愛されてるなって❤️

2021年も活躍の年になりますように!

2月22日 ニャンニャンニャンの日。

お誕生日おめでとう〜🎉




2 16

気分がサウザンドサンめいてきたので海外の通販サイトや手作り造形物販売サイトで流用できそうなエジプト風ミニチュアを探す日々

エジプト神はただでさえカッチョいいのにスターゲイトとかZoEのようなSFアレンジされたらもうたまらんよね

6 17

レイチェル生誕祭でお客さん多いみたいなので自己紹介しますね🎵
昔はゲーム開発畑に居ましたが現在はお絵描きやコスプレ造形をメインに活動中
只今トンデモナイ造形物を制作してます😅 https://t.co/OI13BPw4Al

2 13

研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下。23、24体目
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

某ドリル装備地底怪獣とパンダ先輩見たらこうなりました。

71 261

研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下。22体目
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

今回はロボ(ファンタジー風味)です。

54 193

魚が好きです!!🐟🐠🐡
水生生物モチーフでメカをデザイン、造形物制作をしています。「#MechanicalWatercreatures」「#ウオメカ」

270 1064


通販情報
Megumuさん 初号機胸像
Boothにて通販中でしたのでポチッと。

デジタル造形や3Dプリンターのおかげかどうかわかりませんが、クリエイターさん達の美しい造形物を手にする機会が増えているのはありがたいですね。

財布に厳しいですが😨

5 74

12月25日に開催された空雪ルミアさんのイベントで使われたワールド。
雪の結晶が降ってくる演出や小さな球体の中で動いてる細かい造形物が綺麗!
TiltBrushで描かれてる為か、たまに引っかかって動けなくなるので注意

2020ChristmasParty会場 https://t.co/fsDI5xlWIo

1 12



他にもまだ沢山あるけど造形物含むのこの辺かなー(*´◒`*)
全部泣きながら作ってたな🤔
これらもまだまだ沢山やりたいので来年また何卒よろしくお願いします(✌'ω' ✌)

9 33

研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下。18、19体目
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

韮沢氏風味の19体目は脱皮して成虫になるタイプ。

64 215



・プラモデルとして商品化をかけたコンペで最終選考まで残ることができた造形物
・3D+2Dの作画を確立することが出来た本
・あと最近のお気に入り

41 134

11月ぶん。デススト2枚と、お題もらって描いたオリジナル1枚。あんま描いてないけど、代わりに造形物色々作ってたから…

2 7

RT)「造形物の量産商品化」という工業部分の敷居が下がった恩恵か、昨今は各社三様で脱ガンプラ依存の自社オリジナルブランドのメカ造形キットの商品化があちこちで目立つ、半面でデザイン性の重複というか似通ったデザインの商品が乱立して来てるのでその中で埋もれないデザインセンスが求められる

0 1

研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下。16、17体目
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

同じコンセプトで怪獣タイプ、星人タイプを並べてみました。

67 255

研究と練習と趣味を兼ねてオリジナル怪獣デザインをボツボツと投下。15体目
一応のしばりとしては
・基本的に(巨大)怪獣であること
・着ぐるみ、もしくは操演できそうな造形物
・出演はウルトラシリーズなどの特撮を想定

あまり着ぐるみに向かない「翼竜」モチーフであがいてみました。

69 281