子どもの頃「銀河鉄道999」をTVでみて(おそらく劇場版の方だと思います)、とにかく機械伯爵が怖かったことと、キャプテンハーロックがかっこよかったことが印象に残っています😳

松本零士先生のご冥福をお祈り致します😭

(イラストは、ハーロック(…のつもりです🙃💦))

2 13

銀河鉄道999の好きな女性キャラ。フライヤ。 
TV第16話。

23 155

1996年『銀河鉄道999』連載再開に併せ、様々なタイアップが企画された。JR東海の「銀河超特急999号」もその一つ。1989年登場の「ノスタルジック・トレインつばめ」をベースとし、東海道本線の東京→大阪間を地球→アンドロメダ間に見立てて運転。道中ではオリジナルアニメによる様々な演出がなされる。

38 223

見たことない人は見た方がいい!
松本零士作品とは違うかもしれないけど
「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」も面白い!
偉大な作品を生み出した大御所に合掌。

 
     

2 29

今頃出すのは遅過ぎて気が引けるのですが🫠、やっとファンアート描いて良い時間が出来たので。
松本零士先生の絵でヤマトや999に触れて、星空へのロマンというトキメキを知りました。ありがとうございます😭 
どうか星空への旅が安らかでありますように。 
 

152 690

分からない。ただ私のやり方で描かれてしまった。😅😅
鉄郞が気絶するとメーテルの真の力が発揮される。😇😇

16 50




ゆうぎりさん描いていたけど、今の時期やはりこの方も描くべきかと・・・。✨
さくっとだけど描いてみました。
前に描いた時よりマシかな?
ご冥福を祈ってます。

2 53

 さんが亡くなられたとのことで
追悼の意を込めてイラストを描きました。
キャプテンハーロック、銀河鉄道999、エメラルダスetc
たくさんの作品がありますが、なんと言っても
代表作は宇宙戦艦ヤマトでしょう。
小学生の頃に数え切れないほど絵を描いてました。
ご冥福をお祈りします。

0 3




たくさんの傑作と感動を
ありがとうございます😊

13 73

人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの
子供の頃に宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999をみて、絵を描くことに興味を持ちました。
松本先生、ありがとうございました。

0 3

子どもの頃、銀河鉄道999が大好きでした。今でも忘れられない名作です。松本零士先生の作品は、永遠の命のように語り継がれて残っていくと思います。
メーテルを描かせていただきました。

1 12

「銀河鉄道999 赤い星ベテルギウス いのちの輝き」ポスターのラフスケッチ。いくつか描いた中でこのA案が採用となりました。

9 56

なんかもっと悲しくて叙情的な感情を込めたかったのに!!何かもう一つメーテルのファンアートを描こう。

21 53

同じく「CR銀河鉄道999」から、リューズと機械伯爵。

344 1253

同じく「CR銀河鉄道999」から、アンタレスとマント姿の鉄郎、そして冥王星のシャドウです。

302 1086