画質 高画質

せっかくなので線画から色塗りをだします

25 94

3号「TANSUI」、6号
台湾の基隆炭鉱からやって来た3.5t機で3号は羅須の「始まりの一両」。
日本植民地時代の台湾向けに楠木製作所で作られ、基隆炭鉱で石炭を運ぶ仕事をしていた。
3号が先に、閉山後6号が里帰り。国鉄小倉工場、大井川鐵道での整備を受けて復活した。
小さいけど頼れる最古参。

0 4

夢のような季節まで、もうすぐ。小湊鐵道/上総大久保駅 

9 47

これは無配が印刷できなかった条鐵です

60 198

サーカスめちゃくちゃたのしかったです
次はどうぞ条鐵の等身もください。🤲

0 15

小湊鐵道さん 五井でぽかぽか日向ぼっこしてる印象がつよい

100周年とのことで🌸

27 169

3.8/3.9に出展する  お品書きです!
@吉祥寺東急REIホテルむさしの【スペース番号:RP-3a】

明日リリースする9言語版本編、DLCの試遊と
新しいグッズの販売などします🚃
黄昏電鐵のチラシも新たに作ったのでお近くの方はぜひ〜!(8日はビジネスデー、一般は9日です)

79 306

DS的地鐵站燈箱圖

10 46

鐵条で見てぇ〜〜 多分あるでしょ 知らんけど

24 105