空を描くときは「変形・歪み」を使うとかなり空に浮かんでる感を出せるのでオススメですよ

左は遠近が皆無

雲の形を描いて変形歪みで雲の底を描く
その上に雲を盛り付けると右の雲になる

0 14

進捗その2 ここから頑張っていきます!
雲の形は仮置きでまだ適当なので早く仕上げたい

3 33

おはようございます🌞

今日はオケ作りに追われる1日になりそうです!
夏の雲の形がとても好きです、積乱雲てやつかな?バルス感あって最高です。そして美味しそう。
昨日の一文字は、雷の雰囲気も混ぜてみました!

1 51

【うさ】

フィーロちゃんのイラスト、雲の形が鳥の姿になってる🐥✨

皆欲しいけど、ジェム貯まるかなぁ(・×・)?💦



6 7

[妄想お姫様]喜多日菜子のココ好きポイント2選↓

・雲の形がむふふ型
・膝にお行儀よく置かれた左手

あと、スカートがシワにならないように座ってるのもむふふです( *¯ ꒳¯*)

1 8

「ロング・ウェイ・ノース」恵比寿に凱旋!しかも「羅小黒戦記」も今月末から上映するらしい!じわじわ海外アニメの世界が広がっているのは嬉しいなぁ。また観に行きたい。イラストは少し修正版。雲の形に注目してみてね。

20 62

頑張って雲の形の名前を思い出そうとしてる無一郎くん

趣味で絵描いてるものです…!


1 14

風雲ちゃんこれであってる?風雲の形してる?

4 8

構図配分とか、雲の形で印象変わるから難しい

0 0

背景固定で雲の形だけかえるあそび。

0 7

続きです。

雲の形が良い感じだったのでアンダーぎみでフラッシュの光量を調節して撮ってみました♪

此方の彼岸花は来週以降も十分に楽しめると思いますので良かったら寄ってみてください♪

0 8

あの雲の形なんて言うんだっけ

0 14

馬は西洋風のタッチなのに、女性はいつもの浮世絵風。このごちゃ混ぜ感こそ、歌川国芳の魅力の一つ。背景の不思議な雲の形にもご注目ください。10/4より原宿の太田記念美術館にて開催する「歌川国芳―父の画業と娘たち」展では、洋風表現を取り込んだ国芳の風景画を紹介します。

218 736

ムジカピッコリーノ
イヤリングが雲の形でとてもかわいい~
そしてアンデスが笛だと知ったのでピューと吹く!風使いピッピちゃん

5 14

雲の形で、ちょっと落書き。もっとシンプルに描きたい。
I doodled some clouds. I wanna do it more simply.

0 7

昨日は風があったから嘘みたいな雲の形。 漫画で描くと不自然になるw

7 24

お昼休みはセイくんとです🙌

今日はあまりはっきりとしたお天気ではないのですが、雲の形が面白いです☺️
猫がひっかいたような…毛並みのような…

0 4

そういえばこの前旦那さんにホットケーキ作ってもらった😋
雲の形をしたシリコン型に入れて焼いてみたらめちゃくちゃ可愛くなって感動してる
焼き色が付いてなくて分かりにくいけどちゃんとしっぽもあるよ~😊

0 3

おばちゃんの位置とか雲の形とか違うから、モバマスからデレステにイラストがくるときって、やっぱ1から全部描いてるんですね。

2 1

いよいよ作品たちをアップしていきます。
1枚目が最初の作品
2枚目星雲の形を変える
3枚目星雲を地平線まで伸ばす
4枚目星雲を上の光まで伸ばす

ってな感じで微妙な変化を十数点いきます

2 5