お待たせしました!明日のタイムテーブルです!

ご予約はギリギリまで承ります。
リプライ、DMにてお気軽にご連絡くださいませ!

■極寒SESSION Vol.5
■11/16(土)@下北沢ERA
■A/D 2,000円/2,500円
オリジナルTシャツ+極寒サンプラー音源リリース(詳細は当日)

11 20

2011年から秋葉原earsにて発表し続けていた数枚のシングルとミニアルバムを一枚にコンパイルした初期PuwaPowaLandの電子音楽集第2弾。全曲リマスタリング、そして今回は作りたての新曲、激ポップな日本語歌ものテクノ「愛しのスナイパー」を収録。画像はジャケの表裏

1 0

🍁ラグナセカ発表会一覧🍁

⭐️ラグナセカ
11/7 FootRock&BEERS(電子音楽祭)
11/9 堺東F&M(投げ銭)
11/25 心斎橋soma
12/13 野田Magayura(😉)
12/18 FootRock&BEERS
12/19 野田Magayura(HR2)

⭐️外伝
11/14 Otohatoba(小田川ソロ)

11/9のラグナセカ90分ライブ…もうすぐです!

3 4

これが植物と植物を愛する人々のために作られた電子音楽の金字塔ぽいです!さあ聴こうっと!
(Mother Earth's) Plantasia -- Mort Garson (1976) Full Album
https://t.co/ZYAIsHZ8Bs

0 14

おしゃべり会を「札幌」でも開催することになりました〜
札幌、&近郊の方はぜひ参加してね。
思い出の場所を散策したりもするよ〜。

★10/20、電子音楽おしゃべり会、札幌開催!します♪ | 村上ユカの公式ブログ「ユカフェ」 https://t.co/35tLqW6mOu

7 4

最後やや閲覧注意
あらゆるロックや電子音楽を聴き続ける人物イラスト修行中の人
フォロバ100%です、絵描きでない方もお気軽に



12 54

🌱🌿✨🦋✨🌌☘
【9/10新曲です!】
emergence...創発。羽化。存在の出現。

U Kitazawa- emergence
https://t.co/B3xe2LrVMK




5 30

9/29(日) 11:30~18:00
秋葉原パラダイスレイディオ
at 秋葉原ラジオ会館屋上

アニメ・ゲームのみならず全ての電子音楽ジャンルから"秋葉原"を意識したパーティー!
異種格闘技戦なメンツですし、ラジ館屋上のDJ/Liveイベントがそもそもレア!是非来てください!
https://t.co/5BdXtfeKuT

8 9

【告知】
荒御霊のコミケ96新譜出ます!!
東方星蓮船曼荼羅電子音楽曲集「魔神壊鉢(まじんかいはつ)」ディープにトリップできる星蓮船アレンジアルバムです。
10曲入り CD/DL両対応 頒布価格1000円
収録アレンジを1曲お届けします。「飛鉢絵巻 (感情の摩天楼)」聴いてね!!

191 295

8月21日の電子音楽祭に向けて色々テスト

1 7

道井演じるマリンが所属している【Rumblue】は
ハードトランスやクラブサウンド、電子音楽が得意なユニットです🙉🎶
相棒のクリスは小学生からの幼なじみで、マリンはクリスから一心に愛を注がれていますがあまり気づいていないようです..😂
負けず嫌いの超可愛い2人💙
DBに例えるとベジータとナッパ。

51 118

Nurse With Woundリスト掲載の異端電子音楽家!キャリア集大成の一作にしてタイトルは「クシャトリヤ」!ナンと、Olivier Messiaenに師事。Pierre Scaehherの下でも働き、Terry Rileyともコラボレーションを行っている、仏電子音楽巨匠、Igor Wakhevitchの未発表作品が再発!https://t.co/9GZNHFZnxM

1 34

●ソエジマケイタ 猫と電線とTシャツとゲームと電子音楽とキャラクターとスターウォーズと昭和レトロが好き。 デザイン、イラスト、キャラクター、フォント等を中心に活動。 最近は4コマ漫画を描いたり、写真にも興味を持っている。 ポップな似顔絵を目指しています。

0 0

【本日配信開始】
Serph & DÉ DÉ MOUSE『Rainman』

日本の電子音楽界で独自の世界を築く2組による夢のコラボです。各DL/サブスクサイトでお聴き頂けます。ジャケは河野愛さん。是非チェックを!!!

Spotify: https://t.co/Y9ieGFmw5a
Apple: https://t.co/EdVSjhbtl7
BC: https://t.co/rdyfhbc2JT

11 8

【Serph & DÉ DÉ MOUSE 配信限定シングル「Rainman」7/12リリース!】
日本の電子音楽シーンを代表する 2 組による夢のコラボレーションが実現!こちらのアートワークを手掛けました。両側にいるキャラクターはそれぞれお馴染みの生物を描きました。分かる人には分かるやつ!https://t.co/rusw26NALH

28 76

【new release】SerphとDÉ DÉ MOUSEによるコラボシングル『Rainman』を7/12(金)にリリースします。

9/28(土)には、多摩六都科学館プラネタリウムにて、コラボ形式によるリリースライブも開催決定!

日本の電子音楽のシーンにおいて独自の世界観を確立する2組による夢のコラボです。お楽しみに!

5 7

『#M3春 新作クロスフェード』

FAIRY SORCIERE - 妖精の魔術師

クラシック・民族音楽と電子音楽を融合させた、
怪しく、煌びやかな、魔術的・ゴシック音楽

歌モノ6曲+インスト6曲です。
キャッチーさとともに、奇怪で、不思議な音を追求しました。
よろしくお願いします…!

30 69

【お知らせ】

中野ブロードウェイ3Fにある電子音楽専門店、ショップメカノさん()にて、電ドラ復活に先立ちATOLS、きくお、ばぶちゃん、廻転楕円体の4アーティストのCDが店頭購入可能になりました。

東京に来られる際は是非中野まで足をお運びください。

66 169

「エモい」のが好きだ。中央線の車窓から見る風景とか。昔の彼女の苗字が変わったとか。電子音楽っぽいアレンジとか、そうゆう「エモいえぬ」のが大好きだ。

昔の人はこうゆう時、どんな事感じたんだろう?と考えてみた。
きっと「もののあわれ」とか言ったのだろうか?

それってエモいね😉⭐️

1 11

Macintosh、Amiga、Atari社のソフトウェア開発や、数々のコンピュータ音楽の作曲も手掛けるなど電子音楽界に力を注いだ功労者でもある、女性電子音楽家の重鎮Laurie Spiegelによる91年作品の2ndアルバムUnseen Worldsが再発!https://t.co/HYZjWqWAbO

2 21