後々きちんとした立ち絵を用意するつもりですが、ヘンゼル級戦術魔法少女です。
2番機グレーテル

4 6

シャプロンルージュ級の2人です。
ル・プティ・シャプロン・ルージュ(ドロテア)
ラ・ベル・オ・ボア・ドルマン(ブリジット)

5 7

素材その2です。
アイレーネ
ユニカ
レミ
ミリアム

4 4

ここ最近の魔法少女規格

6 9

ハレルちゃん表情セット3:完成してからミスに気付いた時/無を見てる 

18 31

なにも考えなくていいときのハレル 

10 21

ダメな時のハレルちゃん 

16 36

エンジェルモデル(スタンダードタイプ)もっとも基本的な量産型魔法少女モデル

10 17

エンジェルモデル・セラフ:エンジェルモデルの上位モデルであり、量産モデルでは最強に近い性能を誇る。一方で高すぎる性能は使用者への負担となり、簡単に扱う事はできない。 

12 17


ユニットエックス
魔法少女目線から戦場を撮る戦場カメラマンが変身する、非戦闘TS魔法少女

10 20

ブラスターシールド:魔法少女用の武装システム、内部にタンクを内蔵したバリア・推力・エネルギーキャノンの3つの機能を持つ複合兵装。グリップを取り付ける事で手持ちにも対応しており主に二枚一組で運用するが多いと六枚同時に使用する者もいる。 

9 17

魔法少女規格、迫真強化人間部

7 11

エクストラ・レゾネイター「アズール」/扶桑響子:レゾネイターとしての適性を持たない少女が謎の声との契約によって戦う力を得た姿、謎の声…一体誰やろなぁ… 

8 23

ナイン/スーパーインパルス(サイレント) 

9 18

魔導外骨格:魔法少女向けの戦闘用パワードスーツシステム。動力炉が大型で高コストだった為に普及に失敗したが、使用者がそのまま動力となる魔法少女システムの登場により弱点を克服し再評価される事となった。しかし同時に競争相手が爆発的に増える事になった。#魔法少女規格

19 35

魔法少女ハレル:バランスタイプのマルチフォーム、武装特化のアサルトフォーム、魔法特化のバーストフォーム 

20 28

魔法少女ハレル/エクストラフォームA/B:基本形態と性能は変わらないがフォームチェンジの際のベースとなる 

11 26