//=time() ?>
【お知らせ】
終末家電まんが『エレクトロジー』10話前編が公開されました。「この話から大事なので」と時間をかけてしまいました。SFホラー感全開。描いてて楽しかったので読んでもらえると嬉しいです。できれば前話もゼヒ。
▼ここから読めます▼
https://t.co/DIfQjTQAzE
2017年のSFホラー映画「ライフ」。真田広之さんが宇宙飛行士の1人として出演。
宇宙空間が舞台ですが、得体の知れない生命体に追い詰められていく恐怖やラストの絶望感という意味で「ミスト」を思い出しました。滅茶苦茶怖かった。
#絵 #映画好きさんと繋がりたい #イラスト #似顔絵 #デジタル
『クワイエット・プレイス』を観ました。
以前から気になっていた作品なんだけれど、ホラーが苦手だから避けてた。しかし今年、続編もやるとのことで思い切って視聴。
想像以上にハイクオリティなSFホラーだった。観ている間は音を立てられない緊張感。最高だった。
『VIVARIUM』
風変わりな不動産屋を訪れた男女が同じ家が無限に建ち並ぶ住宅地を紹介された途端に、販売員が消えガス欠まで車を走らせても歩き続けても、家を燃やしても抜け出せない迷宮に閉じ込められた上に育児を押し付けられるSFホラー
不条理×家×子供=披露死が詰まった明るい地獄であり物件展示。
☆ギルマス今日のおすすめアニメ
#東京喰種
・SFホラー、バトル、ドラマ好きな人おすすめ
・半人間、半亞人のダークヒーロー誕生
・運命に翻弄された青年の奇妙な半生
花江夏樹好き集合!
心理描写とアクションに心打たれます👊
主題歌のunravelは個人的に殿堂入りです笑
#アニメ好きと繋がりたい
#べるくらさんの映画紹介
ヴァイラス
宇宙から届いた有害電磁波により人類滅亡の危機に陥れられる恐怖を描いたSFホラー。
コンピュータに入り込んだ電磁波生命体は、人類をヴァイラス=殲滅すべきものと認識、攻撃を仕掛けてくる。
人類は生命体に対し決死の戦いを挑む。
https://t.co/TSRMAACmCw
#キャロライン・マンロー生誕祭
SFホラー映画クイーンのキャロライン・マンロー
ラム酒の広告でジェームズ・カレラスに見初められてハマー作品「ドラキュラ'72」「キャプテンクロノス/吸血鬼ハンター」に出演しました。
ハマーで続いての主演作品「ヴァンピレラ」が未製作に終わったのは残念でしたね
ターミネーターとエイリアンってホント似てるよな。
・一作目がSFホラー
・二作目以降突然ハリウッド色に染まる
・二作目が両方キャメロン監督
・3がどこか原点回帰風
・4の舞台が前作から遠い未来
・溶解炉で自殺エンド
・マイケルビーンが軍人で登場
過去の感想
映画『#ディアトロフ・インシデント』 Filmarks
1959年にロシアで実際に起こった不可思議な事件ディアトロフ峠事件のドキュメンタリーを撮影に雪山にやって来たアメリカ大学生5人のPOV方式のSFホラー。
背後にチラチラっと人物がうつりこんだりして宇宙人かイエ→
https://t.co/WiqWYLRZYU
『ザ・ヴォイド』のスティーヴン・コスタンスキ監督による最新SFホラーコメディ『PG: Psycho Goreman』予告編。古代の異星人を復活させてしまった幼い兄弟は、奇妙な装置でそれを意のままに使役するが…。
https://t.co/WU8QcmuHwO
遊星からの物体X (1982)
The Thing
SFホラー。
昔の作品だしと思ってなめてた。
めっちゃ怖いじゃん!
さすが名作と言われるだけのことはありました。
南極という密室的な舞台と、疑心暗鬼を煽る筋書きがとても素晴らしい。
家族鑑賞には向きません。
子どもが夜泣きするレベルでグロいです。
ハロウィンっぽい、、といえばハロウィンっぽいゲーム👻
ダークSFホラーの雰囲気🌟最高の没入感を誇るアクションRPGのHellpointってゲーム。難易度は高めです。
試してみては?
@tinyBuild
マーベルはSFホラーの金字塔『エイリアン』とヒーロー達の戦いを描くヴァリアントカバーを発表。
親会社によるFOX買収により、マーベルは『エイリアン』のコミカライズ権を保持しており現在は単独コミックを企画中。
しかしマーベル世界とのクロスオーバーについては未発表。
https://t.co/SIpl1lWHAa