//=time() ?>
M子とイヴ・サンローラン。
割と根元からの。
娘が1歳半ころは割と何でもこんな感じだった。
アネモネで買ったお気に入りの髪留めも音もさせずにさささと持ち去り気がつけば真ん中からボキ。
#うちの子描いてみませんかキャンペーン
みんなやってるから!1歳半のうぃずちゃとまだお迎えしてないけどお迎え準備中のシュルテ!
描いてもらえると泣いて喜んじゃう!!!
良い事も悪い事も分かる。
「子供」と舐めてたらダメ…
あり得ないと言われるかもしれないけど、私は1歳半頃から記憶も感情もありました。
嬉しくもあり寂しくもなった話。
どうせ覚えていないと、子供の前で変な事できないよね~
#あおい家日記 #4コマ漫画 #育児漫画 #漫画が読めるハッシュタグ
のこ、今日で1歳7ヶ月!
おととい1歳半健診があって、つい周り見て驚いたけども😅、
のこちゃんなりに成長してくれてます✨
※当時入院中、不安で同じ境遇の無事成長したお子さんの話をよく検索してたので、たまに私もログとタグ残します🙇♀️
#元・超低出生体重児 #1歳半 #1才半
猫が生後1カ月の時は、人間で言う1歳。
猫が1歳半で人の20歳の状態なのだそうです。
【salvia隔週月曜連載】「猫も隠居生活」
#猫マンガ|ニャンことば!
#猫 #cat #猫好きさんと繋がりたい #4コマ漫画
#育児あるある
↓クリックで読めます↓
˗ˏˋ 1歳6ヶ月ˎˊ˗
1歳半になりました🧸
おめでとう𓂃𓈒𓏸
産まれてから毎日かわいい!
ママ、ママってたくさん呼んでくれるむち子ちゃんのおかげでしあわせだなあって瞬間がたくさん。
ルシャ湾は知床半島のオホーツク海側の海岸でヒグマを観察できる確率が高い場所だよ。ヒグマの親離れは1歳半から2歳半くらいだが、冬を越せる子熊は毎年6〜7割くらいで年によっては全滅してしまうこともある。厳しい自然の摂理…我々人間は彼らの世界にお邪魔しているという気持ちを忘れてはいけない。
今日、娘ちゃんが2歳になりました✨
1歳半過ぎまでなかなか歩けなかった娘が今ではパタパタと家の中や外を走りまわっています✨
最近寝る時、一緒にお布団に入ると私のことをぎゅっと抱きしめてくれます。毎回愛おしすぎて泣きそう😭
娘ちゃんに出会えた奇跡に心から感謝✨✨
そういえば今日の帰りコンビニで お菓子片手に泥の着いた床に寝そべってる1歳半くらいの女の子がいて 親は離れてて すごく目が合ってしまったから「……」って数秒見つめてしまった(´・ω・`)
ほんとは「可愛いお洋服汚れちゃうよ〜!」って立たせたかったけど 流石にできなくて こんな顔してた