ラフの猫が気に入ってしまって消せない。
20年以上前にうちに遊びにきてた猫のスケッチをモデルにしました。あの時の猫ちゃんへ。作品になったよお

6 58

ノコッチが進化した"ノココッチ"ってポケモン

20年以上前のポケモンなのに最近進化が追加されたw

0 0

天野こずえの浪漫倶楽部、ブレイドコミックス版って、
まだkindleで全巻出てなかったのか……
今日の配信予定に入ってて何事かと思った。

20年以上前の漫画だけど今読んでも楽しい₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

0 6

今日は成人の日✨
新成人の皆さまおめでとうございます㊗️
20年以上前の今日のイラストを描いてみました。
  

5 126

この本がアメリカで出版されたのは1899年。
120年以上前のお話。
素晴らしい✨👨🏿‍🦱🐯🐯🐯 https://t.co/pUSwD2Uz8w

0 1

学生時代に買った 出てきたので、冬休みの工作として
でコピックスタンドを作った。
20年以上前に買ったコピックは
たまに変色している色もあるものの
ほとんど問題なく使えた。すごい!

0 0

【∀ガンダム】これが20年以上前作品とか信じられないんだが…
https://t.co/qOCoBqJwHk

0 0

2022年(令和4年)が暮れていく。
皆様、大変お世話になりました。
衷心より御礼申し上げます。

冬休みなので、舞島さんを貼る😊
(20年以上前のMOから蔵出し)

1 18

初めて買ったマウスです。88で使ってました。日本のアタリ仕様マウスの仕様は同じなのかな?まだ残っていると思いますが本体を20年以上前日本使った時は電源が死にかけてました。残っている88で描いた絵です。

0 1

昔よくやったゲームの好きキャラ集めた~見事にメガネだな💧

にっしーの好きなイラスト持ってきたかったけどなかったから立ち絵( ノД`)…

1番古いので20年以上前らしい…びっくり…

0 0

おお、自分の絵もAIの極々一部になっているのか…
それにしても、絵柄が…古い…orz
まあ、20年以上前だからなぁ…

3 37

『マジック:ザ・ギャザリング』の公式のサントラが発表されたのはつい最近だが、二次創作に目を向けると今から20年以上前、1999年10月にIOSYSがM:TGイメージアルバム『Five Colors of Mana』を発表している(ちなみにIOSYSの活動開始は1998年10月)。サブスクで聴けます。
https://t.co/lJILTs0HLq

2 4

失礼を承知で、試しに生成させてみたんですが、おそらく20年以上前と思われる、先生のテイストの絵柄が続々と出てきて、非常に驚きました。
なんというか、言葉が出ないですね…

1 9

、赤がカブトムシじゃない!クワガタなの!?というおじいちゃんおばあちゃんが多いようですが既に20年以上前赤いクワガタモチーフのヒーローがいたじゃないですか

3 8

おはようございます🙇‍♀️
20年以上前だと、チャットの時に『うるせいやつら』って入力しても一発変換されなくて『うる・ほし・やつら』って打ち込んでたのを思い出しますw😅
今だと一発変換どころか、スマホだと『うる』だけでも予測変換されちゃうんてすけどね😳
↓はコレクションの英語版コミックです😉

0 3

ファンタシースターオンライン、本日で22周年ですかー。
自分も赤いレイキャシールがお気に入りで結構ハマりました。
ゲーム画面で見ると、ちょっとアスカのプラグスーツっぽかった。
(って、これ、20年以上前の絵なのかな??😱)
PSP版では、コラボでアスカのプラグスーツ、ありましたね。

1 14

ポケスペでは第2章(20年以上前)には女子主人公出てるんですけどね。

0 1

2月

iPadAirとApple Pencil買って、デジ絵にチャレンジ。(ibis)
レイヤーの扱いが全く分からなくて大変。
レイヤーって何?乗算って何?みたいな感じだった。透過という単語をおぼえた。

20年以上前に作ったオリキャラのワシコさんも下描きだけ描いた。

1 14



そりゃもう 初代アーケード龍虎の頃から キング様ひとすじよ

俺の名前を言ってみろ!

20年以上前にコスしたな そいや

0 1

本日は下描き3p、仕上げ1p、ペースが上がりませんでした。
↓20年以上前の絵

0 12