SF建築家=笠松咲樹の頭脳と想像力の世界で2040年の東京が着々と建築されている。

軽重力空間が地球を覆う未来。風船みたいに浮かんでる工場。幻想的な建築のプロトタイプ。

「ん~なんとなくこういう風景ですかね~。バックミンスターフラーのドームの意味をすり替えたい」

3 27

足ツボマッサージ40年の集大成

5 59

Happy OXI day to all my Greek Brothers! 🇬🇷🇨🇾
今日はギリシャの参戦記念日-
イタリアの国土自由通過権をいいえ(Οχι!)と拒否し、枢軸国軍に抵抗した、1940年の出来事を記念する祝日です。
国と自由を守るため勇敢に戦い、永眠した全てのギリシャ人の霊の安息を祈ります☦️

2 12

『スパイの妻』観てきた~!すごいおもしろかった~!
1940年の神戸を舞台にした、ある国家機密をめぐる夫婦の葛藤と思惑。画面に映る人間の在り方に引き込まれるサスペンスフルなスパイ映画であり夫婦映画。そして個人的には演じることについての映画だと思いました。

0 1

「GUNPLA PRESENTATION VR先行プレミアム発表会」レポート 「PERFECT GRADE UNLEASHED ガンダム」は、ガンプラ40年の歴史のタ… https://t.co/XgJ5FRdgcL

41 77

父さん…

約40年の刻(とき)を超えて…

ジオングはこんなにカッコよくなりました…

朝からありがとうバンダイ…


11 89

マンガボックスでの閲覧数が930人!!!
もうすぐ1000閲覧!

舞台は、2040年のAIと人間のラブコメです!
https://t.co/uRPb8z3YHT

LINEマンガで読めます!
https://t.co/SAC5xXUfHO

3 0

すげーー!
マンガボックスでの閲覧数が700超えました!!!
読んで頂きありがとうございます!
舞台は、2040年のAIと人間のラブコメです!
https://t.co/WcmZ6zDpBv
LINEマンガでも読めます!
https://t.co/SAC5xXUfHO
 

1 3

毎週「未来少年コナン」と「赤毛のアン」見直してるんだが、これが作られてから40年の間に日本のアニメーションどれだけ進歩できたのだ?とやや暗澹たる気持ちになる。無論、技術も向上し、傑作もあった。しかし40年に見合う進歩だったろうか?

1 4

【好評発売中】
幼馴染5人組が巨大ロボット・ゴーダムを操り地底魔人の地上征服を食い止める痛快ロボットアニメ『ゴワッパー5ゴーダム』が、放送から40年の時を経て初Blu-ray化!
https://t.co/gV3qmXTMyW

5 5

【予約受付中!7/31発売】
3万年の時を超えて甦った空飛ぶサイボーグ白鯨と共に、地球侵略を企てるアトランティス帝国と戦う5人の若者たちの活躍を描いた『ムーの白鯨』
放送から40年の時を経て遂に初のピュアHDリマスターから空前の高画質でBlu-ray化!
https://t.co/ApzXGyPjVi

6 5

おはよさんです。6月8日、月曜日。

1940年のこの日、潜水艦「伊25」が進水。アメリカ本土に砲弾を撃ち込んだり、艦載機で空襲したりと派手なことやってのけた。

これでゲームでの設定は小学生だって。信じられる?

330日目


4 5

おはようございます

チベットは中国の自治区なんですが

中国の王朝はいつの時代も間接的に

チベットを支配している

30~40年の弾圧で屈するほどような

なまやさしい歴史ではない



今日はなんだか力を貰えるような気がした

本日もコンプリート

うれしいです。

🌛

29 60

モンゴルフィエ兄弟からロシアの人力半硬式飛行船までは凡そ40年の開きがありますが、この間に自由飛行を目論んだ気球の形状は「細長い流線形」へと進化していました。

これは幾つもの実験や計算から「飛行に最適な形状」が導き出された証拠です。気球は確実に進化を重ねていたんですね

14 39

おはようございます
今日は5月15日、ストッキングの日です
1940年のこの日、アメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売したそうです

花騎士でストッキングといえば、私は中盤でお世話になりましたセントポーリアさんですね
あの透け具合から多分厚さ30デニール未満だと思います

2 37

厄介な、あまりにも厄介な
クソリプの放出。
絵師に投げつけられる火玉。
塵も残さず消え去る殺害予告。
ガンダム40年の歴史の彼方から
クソオタのエネルギーが爆発する。
活躍か、脚本か、構図か。
厄介の意志を触発したのは何か。
次回「異変」
インジャの箱絵が燃える

18 35

かつて少年達を虜にした「スーパーカー消しゴム」を知っているだろうか?
それが今、40年の時を超え「瑞雲消しゴム」として甦りブームとなっている。
これはその「ズイ消し」に命を賭けた乙女達の熱き戦いの物語である… 

12 26

ムービジュアル&アート集
玄光社 発行
「ムー」のビジュアルを凝縮した本!!
40年の歴史を誇る月刊雑誌「ムー」
そのビジュアルとアートに特化したビジュアル本が発売です。#ムー#アート#ミステリー

0 3

「SNK Anniversary Fan Book」予約開始!貴重な資料とともにSNKブランド40年の歴史を振り返る https://t.co/SQRyYc6Mda

0 0

「悪い娘の悪戯」
バルガス=リョサ著
リマ/パリ/ロンドン/東京/マドリードを舞台に40年の破滅的恋愛幕劇
初恋を追うUNESCO職員
金欲と野心の塊の売女
世界中で幾度も巡り体を交える2人
悪行の果て遂に地獄を見る女
偽名を分別してまで守秘した彼女の”秘密”とは…?
世界規模の40年に渡る”悪女の遊戯”

0 5