//=time() ?>
#課水電留線
【E233系7000番台/戸田 美豊(とだ みほ)】
JR東日本最大勢力の通勤型電車。2枚目は装備付き差分です。
銀髪サイドテールが目印、美豊ちゃんズの一員。サンバイザーにライトや行き先表示機を組み込んでいます。
#天ノ川きらら誕生祭
#サイクリングプリキュア
#E129系
#E233系
#自転車
#ロードバイク
#precure
誕生祭を記念として今回は
これまで描いた自転車に乗っているきららちゃんをあげときます。
おはようございます(。・ω・。)ゞ
本日は、アズレンのARカメラを利用して撮影したいろいろデース_
●1枚目=伊25と常磐線E233系
●2枚目=綾瀬とロマンスカー《VSE》
●3枚目=雪風
●4枚目=蒼龍
※3,4枚目は共に、《#流鉄流山線》の馬橋駅~幸谷(新松戸)駅の沿線にて_
やっと一人目…はるぱる(@akainunotami)さんが一昨日誕生日だったそうなので、E233系0番台 央(ひろ)ちゃんを描かせていただきました。中央E233系、なにかと種別は10種類もあるんですね。驚きました。改めまして、誕生日おめでとうございます。
たまにしか乗らないけどE233系あるある(ここでは主に京葉線):①車内が変な匂いがすることがある(私だけ?)
②10両しかないため、イスの倍率が高い
③ボックスがない
④トイレもない
⑤車内の液晶画面のマリオのクイズを見る
過去絵の焼き直し「E233系8000番台」
JR東日本の通勤型は正面のFRP部分が「ガボッ」と取れて別のお面が被せられそうなイメージ(んなアホな
#今週の鉄道擬人化 #橙色の鉄道
橙色といえば中央快速線。そんな中央快速線を走り出して12年経つE233系さん。
https://t.co/4FJUlsM8qy