メカ脚。
blender2.8のUV展開操作変わりすぎ。

0 4

Got through the second module of my game dev course and thought i'd jump back into Blender for a bit this evening and do a lil study.

1 14

進展ありません。
BlenderからFBX出力時のテクスチャを書き出す(貼り直し?)方法を探してます。

Blender2.8でのやり方が分かるサイトあったらリンク教えてください。

0 0

興が乗ってきたので、ドライセン作り始めちゃった。
ちょっとドム味(どむみ)残しすぎですが……
blender2.8さっぱりわからない……(•ө•)

11 65

Blender2.8を入れてみたので、とりあえずケトルベルなんか作ってみましたw
今まで使ってた2.6とUIが違い過ぎてわけわかめ💦 でも、オブジェクトの移動と楽になってる部分もあったので徐々に慣れていこうと思います。
そして、筋肉紳士もよろしくお願いします😊 https://t.co/3eGnG1wkDe

2 7

blender2.8用の改変ファイルを用意中。
ろーてくさんのおかげで何となく操作できるようになりました。感謝。

0 1

娘にダメだしされてしまった炭治郎・・・
blender2.83

0 6

blender2.81にアプデしたので、もっかいベイク練習
興味ない人のTLを荒らして申し訳ないんですが、自分用の備忘録なので、許して。

・スカルプト荒い問題。
アドバイスもらったので、その設定で、ゴリゴリしてみたやつ。

なかなかにゴリゴリできる😆

https://t.co/EWdXkg0rHI

0 2

神モデラーのtackさんにアドバイスもらいながらBlenderでパチピくんをモデリングした配信はゼロからの作っていく全ての過程を記録してるので観てみてぴょん

【作業配信】Blender2.8でハピバトのハチピくん(パチピくん)をつくろー
・1回目
https://t.co/VTGJ5ly45S
・2回目
https://t.co/lXEJ410GHs

2 17

blender2.8用にエルメスさんもバージョンアップ。
トーン化のみでレタッチなし。

10 74

とりあえずアルディナちゃんをblender2.8で顕現させた。
ノードを再設定しなくちゃいけないのがめんどいね。
でもこれでモデルをよく観察できる…

0 0

Blender2.8 初心者向け テクスチャの基本的な貼り方
https://t.co/W6GoZqKnnj

41 166

昨晩はつよつよモデラーのtackさん に教えてもらいながらBlender2.8でハピバト!ライブ応援アバターのハチピくんのアバターの偽物パチピくんを作ったぴょん

ただのUV球から3時間で表情シェイプいりのモデリング完了!
すっごく勉強になったので観て

アーカイブ▶️https://t.co/x4JBQIfr40

7 14

blender2.8で植木鉢のローポリモデルに写真からテクスチャペイントで重ね塗りするチュートリアル動画https://t.co/oF9vf0PIYV

11 71

blender2.8にインポートしてそのままエクスポートしたら霜が付いてた。blenderは冷凍庫か何かなの??

0 1

進捗~
アニメ陰をのせてみた
自分の知る限り最もごり押しの影の乗せ方
ちなみになぜかblender2.77でしかうまく表示できない

36 95

blender2.80以降でアニメ風のマテリアル作成する時の注意

デフォルトだとビューポートの表示の色味が淡い為、

『プロパティ』⇒『レンダープロパティ』⇒
『カラーマネジメント』⇒『ビュー変換』

で設定を『標準』に変更する必要があります。

この設定の差で表示が大きく変わります。

0 6

blender2.8練習⑤
グリースペンシル(ベクター消しゴムぽいのとかフィルターそこそこある)で描いた絵はぺらっぺら。ただ物体とみなされたらオブジェクトにした時点ではみ出した色が消えるという利点も

0 3

blender2.8で、GreasePencilで最終形のアタリを取りながらモデリングをしてみるテスト。意外といけそう。

3 14

Blender2.8 小石などを大量に配置出来るアドオン「Scatter Objects」の使い方
https://t.co/FBjGELZHKK

36 245