オンラインは
達成100%だけど
いまだオフラインが埋まっていないので
デジボクEDFが発売するまでに
こちらも100%にしておきたいけど
ついついオンラインばかりをしてしまい
いつまでもオフを埋められない私が
人からEDFニワカと罵られても
仕方ない事だとは
解ってはいるのです

6 26

地球防衛軍の隊員などは
ちょくちょく凄まじいほどに
アクロバティックな体勢で
Mission failedを迎えているわけなので、
今、流行の
I字バランスとかいうポーズなどは
余裕綽々で出来ちゃう訳なんだよなあ、
多分。

11 35

ちょっと前に描いたグリムリーパー 軍曹も好きだけどグリムリーパー隊長好き… でじぼくでグリムリーパーカラーが欲しくて予約した👾   

4 7

GPDWINMAX…というより
事実上の
地球防衛軍4.1~5~IR+シューター
ポータブルを購入!

こいつを使って、
デジボクEDF、そして地球防衛軍6が発売するまでのあまりにも長い期間を、
なんとか耐え忍んでみせる!

9 27

地球防衛軍の武器を
現実の物理現象に照らし合わせてはならぬ。
覚えておくがいい。

深淵をのぞく時
深淵もまたこちらをのぞいているのだ
ということを。

7 35

PS5も正直欲しかったけど
予約できそうにないし、

それよりも先に、
steam版地球防衛軍5を
美麗な画質の超大画面でプレイするために
オキュラスクエスト2を予約したよ!

これが・・・俺の次世代ゲーム機戦争への
結論だ!

4 29

9がつ11にち(あめときどきくもり)

ぼくは
きょうも
ひこうがたしんりゃくせいぶつの
おもちゃで
おしごとちゅうに
あそんでしまいまいた

おしまい

7 45

海洋堂リボジオのオオスズメバチが
大きさ的に、
どうみても完全に
飛行型侵略生物フィギュアなので、

私は、
この見事な造形物を弄りながら
地球防衛軍を思う事で、

この、くだらなくつまらない人生を
ほんの少しだけ、
忘れる事ができるのでした。

14 47

コスモノーツに
ダメージを与えると
アーマーが破壊されていくのに、
ウイングダイバーが
いくらダメージを喰らっても
アーマー(の見た目)が
壊れていかないのに納得できない君達。あなた達は、
サンドロット様の硬派っぷりに
謝罪しなさい!(暴論)

19 53

え?夏なん?暑いですぅ。。
みなさま、おはようございます!
今日の配信スケジュールでございます!

9:00から 参加型
https://t.co/T1n5phTwcG

22:00から  コラボ配信
https://t.co/BsusrNC5C0

みなさん、ぜひ遊びにきてください♪

3 16

それでは諸君。 また明日である!
おやデッドエンド!
明日は予定通り! EDF5コラボであるぞ!

ぬははは!!

1 13

《今日の噂》

なにがあっても
撃墜されない(できない)
輸送機ノーブルは、
塗装の下が
実は金色の装甲で作られているのではないかと、
一部のEDF隊員の間で話題に。

17 47

HEY DUDES! Let's Jam with a new stream!

Gonna start with and work our way thru other games from there!

Come hang out for a while!

https://t.co/yiKM3ITkhh

1 3

武士は食わねど高楊枝っていうのと、

何にも接続されていない
ゲームコントローラーで
EDF6とEDFWBの
脳内シミュレーションを繰り返している
ボクたちっていうのは、

両方、エアという意味では
状況的に、何ら変わりはないと思うんだ。

そう、我々は武士だったのだ!

16 49

今日は
何か悪いものでも食べたのか、
僕のお腹が
フリージャーのように
高速で繊細な操作が必要な事になっております。
こんな僕を、
誰か慰めてはもらえませんでしょうか。

7 34

考えてみたら、
ゴーストオブツシマよりも先に
地球防衛軍5で
(敵の)首ちょんぱあたーくを
既に、やりまくっていたんだよね。

そう考えると、
地球防衛軍5、ひいては
サンドロット様の先見の明には
やはり、
いつだって驚かされるって話だな!

12 47

誉れでは民をは救えませぬぞ!

7 29

《和歌》
連休の
最終日には
落書きの
モチベーションなど
あるはずも無し。
(個人の感想)

ーーー

だが忘れてはならぬ。
連休だろうと平日だろうと
いつでも楽しめる唯一のもの。
それは
地球防衛軍。
努々忘れてはならぬ。

6 26

近未来の てつはう こと、
ブリンクボールを使いこなせない僕は
まだまだウイングダイバーの誉れを
理解しきれて
いないのだと思います。

8 38