ふと思いついて古生物+αで試してみた
anomalocaris / annmonite / nautilus
アノマロカリスは何かしらの生き物ということは伝わったようで、ほか2つは化石と貝殻の要素を拾ってきたみたい

2 2

まずは、Picasso Diffusionで描いてもらって、瓶につめてくれるまで粘る、で、TrinArtでitiで同じプロンプトで描いてもらって、上書きを
プロンプトは1枚目のaltに




1 4

にて、チョコレートとメイドを描いてもらいました。
となりの不思議なオブジェが何なのかは分かりません。

1 2

お借りしました
かわいい男子たちが誕生しました。ネガティブに入れても手が多かったりしたけど、指定しないのに背景の模様が好み

5 17

お借りしました。1と2はリアリスティックです。かわいい。cinematic lighting指定したら顔暗がりになったけど可愛いければすべてOKなのです。promptコピーする前にブラウザ閉じてしまった…1は透明感のある純白のレースのドレス、2と3はチロル風民族衣装🌼ありがとうございました

2 10

さらに (Animetic) で i2i

0 2

1.0 +α Demo
Realisticモードが実装されたので実写風ウサギ画像の生成に挑戦した結果…。

0 2


+αデモ版をまた動かしてみたけれど、狙ったものは出せなかったので遊んでみた。
プロンプトはALT・代替まで。 https://t.co/4tfhwL1fuQ

1 2

1.0 +α Demo
A (snow rabbit) that lives in high mountains

リアルでもないしモフモフでもない。 https://t.co/NoiSVnW9nv

1 3

未記入が一番出力が綺麗説(何も狙えないけど)

1枚目 未記入出力
2枚目 加工

1 3

こちらはモデル変更前に色々試行錯誤していた魔女ちゃん
同じプロンプトでどう変化するか楽しみです!

1 13


国産なら日本のお茶とかはきれいにでてくれと勝手に思ってしまう(ティーカップででがち)
girl,kimono, drinking japanese tea

2 7

私が描かなさそうな絵
CJDで出した2枚目(人物)と3枚目(背景)をくっつけてPDでi2i変換して、出たものを加筆や切り貼りや色調整をしつつPDでi2iを繰り返した

0 2

にて、眠っているメイドさんを描いてもらおうとしたら、要となるメイドさんが逃走しちゃたよ。放置プレイ

0 0

物足りない時フィルターかけて遊ぶんですがそこから馴染ませる作業が凄くしんどいので学習元が真っ黒じゃないAIがあってくれるだけでとてもありがたいです
色取り目的なのに普通に可愛く出力される

0 1


prompt下記に追加。男性体はscaleさげると女性体になりやすいけど夢かわいい感じにしたくてぎりぎりまで下げました。ネガティブにはgirl,dark color-palette。かわいいかわいい言いながら生成☺️楽しい~。
ありがとうございます。

0 2


あいどる~~✨かわいい~~ scale 6.5 steps 25くらい。steps20でいいかも。

0 2

お借りしました。色を自分好みに寄せたのでキラキラしてます。
scale4、stepsの数値も下げてピカソさんにおまかせ。
最初に男性を生成していた為と、 デフォルトをちゃんと確認せずに生成したので、promptがくどくなってます(笑)もっと短くても大丈夫かもしれません。

0 7


+αデモ版動かしてみた。
https://t.co/VHOj203t7s
watercolorとwide shotは効いてないのかな。
今後に期待。
プロンプトはALT・代替まで。

1 4