にて ネロンガ復活記念(?)「地底怪獣の一族その1」
並行宇宙から流れ着いたバラゴンを祖とする地底怪獣の系譜を一挙公開!

1530 2695

シラリー
わりきって生物兵器っぽくアレンジ。ガンダムZZくらいの時期の怪物的モビルスーツがじつはイメージソースw
 

208 441

ウルトラマンジードプリミティブ
ジード本(冬予定)用の描き起こしです。基本、これまで描いていた物と同じでブラッシュアップしています。ホムンクルス、フランケンシュタインの怪物がイメージソース
 

219 466

コダラー
さて予告していた丸いヤツ。海上の痩せたバージョンも一応こじつけて別形態にしてみました。
 

345 741

エンペラ星人
イラスト自体は公開済みですし、同人誌のほうには収録しましたが解説つきのもの貼っておきます。
  

242 626

ガゾート
深海魚、クジラ類、クリオネのイメージで描いてみました。あまり着地せずフワフワ空中を泳いでいるイメージ。必殺技はばっかるこーん
 

455 951

ジードよりサンダーキラー
ジード本に載せる予定の一枚。基本的には以前描きたラフ(3枚目)に沿っています。ベリアルが怪獣の組織を被っているイメージ。
 

243 533

サドラ。巨大な有爪動物(カギムシの仲間)として解釈してみました。独自進化した古代生物の末裔のようなかんじ
 

250 571

新規のシャイニング(顔は流用)とカラバリの二形態
 

220 508

ダークザギ
2枚目、3枚目は妄想捏造。製造直後で暴走前のプロトザギと、ハイパーモードで獣っぽくなったダークザギ。全身の赤いラインは拘束具をえぐり取った傷跡として解釈。
  

395 875

本に入れるかはいまのところ未定なピグモン(旧作に彩色)
鳥類、飛ばないフクロウのような解釈で
   

24 81

だいぶ前に描いたもののカラー化
これも夏コミ本に乗せるために描きましたぞ。レッドとドラコはカラー化していたのでギガスさんだも今回塗ってあげました
   

45 115

妄想兄弟合体技のタメモーション。たぶんメドローアみたいなのが出る
 

141 348

ウルトラマンロッソ
ちょっと出遅れましたが色々考えて描いてみました。
 

182 416

80先生。石ノ森キャラ的造形をぶっこんでみたら意外といけるかもというあがき。体のラインは「スーツ」をイメージしてみた(先生だからw)

75 209

ビースト・ザ・ワン(第3、4形態)
ベルゼブアは名前の連想もあり昆虫要素を強くしてみました。全身黒光りしていて中から光が漏れているイメージです。肩の動物頭は切り離すと小型ビーストになる独自のギミックも入れてみました。
  

331 701

新規で描いたウルトラマン。
初期型Aタイプから後期、現行のCタイプまで。けっこうあちこち変わっていますw
 

291 649