あんさんぶるスターズ!←原点
刀剣乱舞
文豪とアルケミスト
ツイステッドワンダーランド

0 1


俺ガイルが無かったら今の自分はいないと言って過言ではない

0 4

トレンドのやつ✨✨

絵を描き始めたきっかけ、
腐ったきっかけ(まだ純粋)、
嫁が出来た&同人活動始めた、
同人活動色々やって楽しかった

0 1



魔法つかいプリキュア !

以上!四つもありません!

この作品との出会いが、それまでどちらかと言うとオタクに偏見を持っていた私の人生を、人生観を変えました。

アニメキャラをこんなにも愛おしく思い、心を揺らされるとは…この作品に出会って初めて知りました。

11 68

色々あるけど物心付いた頃からオタク街道まっしぐらでした
ただただカッコ良くて好き
白バイ野郎 ジョン&パンチ

アーケードゲームはまったきっかけ
餓狼伝説2

毎週が気になったアニメ・漫画
ドラゴンボールZ

声優に興味持つきっかけになった
スレイヤーズシリーズ

0 2



*テニスの王子様
*幻想魔伝最遊記
*トリニティ・ブラッド
*カードキャプターさくら
特に上2つは今だに好きでグッズ集めてる!

2 3



クラシカロイド
僕のヒーローアカデミア
おそ松さん
暗殺教室

0 8


幻想魔伝最遊記
ぱにぽにだっしゅ!
NARUTO
桜蘭高校ホスト部

0 1



たぶん原点はこの4つかな🤔

悠久幻想曲
デ・ジ・キャラット
ラブひな
テイルズオブファンタジア

1 24



●HAND MAID メイ(2000年)
●プリンセスチュチュ (2002年)
●瓶詰妖精(2003年)
●ローゼンメイデン(2004年)

基礎となるガチなところだけど並べるとこんなところかな。
放送年代順。

0 0


ダイの大冒険(ドラクエシリーズにのめり込む)
薄桜鬼(初乙女ゲーム)
うたプリ(初キャラソン)
金色のコルダ(グッズ収集、イベント)

1 3

小さい頃からずっとアニメ見てたし、いつからオタクなんかわからん・・・ただ萌え系の作品としてはTo Heartだったな、探訪オタクになったのはおねてぃ、オフ会を開いたり交流が増えたのはARIA、そして、あまんちゅ!で同人オタクになった

5 35

ゼロ魔、ひぐらし、ディスガイアとかもなんだけど、主に画像の4つ辺りから加速したんだよなあ

0 0


・fate
→ニコニコにあったMAD動画で興味を持ってハマる
・レールガン
→友達の薦めで見て面白くてハマる
・コードギアス
→兄が見ていたので便乗してハマる
・時をかける少女
→主題歌含めて大好き

0 0

多分一番の原因は親だけど、どハマりして戻って来れなくなったのは多分この辺りのおかげ
ポポロクロイス物語、封神演義、魔法騎士レイアース、ピースメイカーは本当にハマった。
後はディスガイア

0 6

小学校低学年で二次元の可愛さに気づいたのが多分ラムネ、そのあとずっと平和に過ごしてたけど、中学でハルヒ月姫エヴァのコンボで完堕ち

0 2


1,幼い心にアニメに興味をだした頃
2,思い起こせばこの辺りで腐的な何かを感じてたのやも…
3,同人活動いっぱいした
4,気づけば作品としてもレイヤーとしても激ハマりした時期が一番長い(現在進行形)

1 25