//=time() ?>
たまたま連続で読み返した二つの作品、片方の作品ではすごく重要でそれを巡って争いや思惑がひしめいているものが片方の作品ではサラッと出てきたのが面白かった(物語の作り方や扱い方について興味深さを感じた的な感じ)
何しろ記録がない!絵もこんなのしか残ってない!
ひどい、ひどすぎる!
まともな資料を漁るとUSNI(アメリカ海軍協会)のドキュメント、1927年の記事までさかのぼる羽目に。
いや、検索できるのはすごいよ、アメリカ。
この子で合っているかしら…かなり前の子なので覚えてくださっていたことに驚きを抱きつつうれしみが極まって…😂べりべり感謝…!覚えていただけるのってすごく嬉しい
サモンナイト界隈の有志の方から「抹消されたサモンナイトサイトのクリア後特典」を
サモンナイト2&サモンナイト3
をいただきました!ありがとうございます!
壁紙とボイスデータとスクリーンセイバーです!
これずっと保存してたってことか……すご……
おはあまた!すいよーび!
通知欄がすごいことになってました😲
リプとかに反応しきれないかもです~!
そのときはごめんあそばせ_:(´ཀ`」 ∠):_
今日もがんばるぞー!!
#おはようVtuber
橘曙覧先生
福井県が誇る癒しの歌人、当時藩主だった松平春嶽公から目をかけられ、お城の皆さんともすごく仲良かった愛され歌人
また、後世では正岡子規やアララギ派に絶賛されていた
(二枚目は、過去に福井県のイベントで配布されたイラストカードです)
エヴァアスカ背中ラフ~
個人的にアスカの髪型ってすごく癖が強くて何回描いても上手く描けない、他の絵描きさんはどう思ってるんだろ?
アニメ版はデザインが全体的にみんな髪がおとなしくて個人的に好き
基本的に私の描くアスカはアニメ版に寄せて描いてます
おてての構造も決まってない
親指あった方が(VRで使うには)いいんだろうなぁとは思うけど、このバランスで5本だとなんかゴテゴテ感がすごい
ので、真ん中と下のハイブリッド(親指含め4本指)がベターかな……
お昼休み~🫶🐱
はち切れんばかりのぶっとい太ももも好きですが、人住めるくらい隙間空くほっそい太ももが実はすごくすごい好きですわ
紹介が遅くなりましたがw
うちのあたらしい子っ。
メグリ・ソラ@captain__sora様です!
突如降臨した謎めいた青バラの化身。
その正体は丑三つ時に大あくびしながら鉛筆を走らせるアニメーター兼キャラデザイナー様w
(すご腕って言うと怒るからね、内緒です)
応援よろしくお願いいたします!!
一昨日のお祭の模擬店で買ったいとうまさあきさんという猫・妖怪イラストレーターさん(https://t.co/iCU1CorEvP)のグッズ
描き込みすごい〜