//=time() ?>
#格ゲーで使ってるキャラで性格がわかる
初めてやった格ゲーはSFCのろくブルか??
メルブラではカレーor駄メイド
BLAZBLUEでは意外かもしれないけれどジン=キサラギかな()
初心者でもとっつきやすく リーチ長めオールラウンダーっぽいキャラクターを使っているかな
格ゲーあんまやった事ねえわ
「春には苦いものを食べよ」と言われます。寒い冬を乗り切るために脂肪がつきやすい傾向にあった体が、春の訪れとともに新陳代謝が活発になり、体にため込んだ脂肪や老廃物を排出しようとします。このときに欠かせないのが山菜や春野菜などの「苦味」。ただし、アクが強いので少量で十分です。
クリスタのペン機能のうち、線画に使えそうなものを一度じっくり使ってみようとか思ってかいたもの。
リアルGペンはかなり強弱がつきやすいので、インパクトの強い線になりそう。丸ペンはそのマイルド版かな。
カブラは太さが安定してる。
カリグラフィやざらつきは、やはり線入れには向いてないw
突貫ファンアート。
重すぎず軽すぎずいい塩梅の百合加減でとっつきやすくて良い作品だった
ちなみに絵が気になった人はpixivやツイッターでDSマイルさんのページを見ると幸せになれると思うゾ
#フルートイトイ #巴絵 #ルイスのコレクション #恋フミ
@kage1kage2 あ、あくまで入り口の話ですよ!
「紙とペンで何か書く」っていう次元まで敷居を下げることでとっつきやすく感じるように、ってことで、画力とかは磨きたいと思った時に磨けば良い、と最近は考えてます!
もともとは絵描くのを始めてから一年くらいでコレですからね…w
続き隣ります(*・ω・)*_ _)
初書きなので優しい目で見てくださいな
(*˙˘˙)♡
イメージがつきやすいかなと思うので頑張りました( ´•౪•`)