//=time() ?>
1月25日土晩はアニデリのボスとユニットで #ヲタプラス 出撃します🙆♂️
前々回出させてもらったのにありがたい事です🙏🙏
コスはナゴヤのファンキーな僧侶したいぞ?間に合うか??
ぺろりんもレギュラーで居るしハッピーめで鯛🐟
インテリヤ○ザ時代の先生と、デビュー前のうぶの介(髪色は雰囲気重視で変更)。
心ここにあらずに気付いちゃった先生。
サムホエアの出会いの頃、もうちょい先生のファンキーヘアなんだけど、この髪型が好きなの…。許して_(´ཀ`」 ∠)_
仕事おわってから
アイム-3K
リング強襲277、1/10😆
+113枚😓
トキプレ-2K
南国177-2K
即やめオバロ-3K
蒼天2、380-5K
未練打ちで座ったファンキーが
沖ドキに
+23,5K
本日のあがり+10K
AT機で100枚とかで
ジャグラーで1400枚~??
煮卵にカレー粉かけて
#焼酎のんでアニメみてねる
そして三月はエイトビート「FIVE STAR」再演です。オープニングアクトにファンキーノーボーダーも立たせて頂きます。大感謝。頑張ります。チケットはイープラスでもお取り扱いしていますが、会館のお取り扱い分の方がまだまだ良い席あります。是非。←今日チェックしてきたノーボーダー食いしん坊担当
#鴨嘴荘
一次創作始めます〜!!
美少女の皮を被ったファンキー爺さんの大家にアパートの住人達が振り回されるギャグ創作です!多分!人外でいっぱいにしたいっす…
いらすとやでアルバム再現
Remain In Light(1980)
ニューヨークのロックバンド、
トーキング・ヘッズの4th。
コードを変えずに繰り返される複雑怪奇な
ファンキーリズムが癖になる。
オススメ曲
1. Born Under Punches -ちぢれたギターリフ
4. Once in a Lifetime -光陰矢の如し
#TalkingHeads
メリクリ納め
今回のショーはテーマがこれしかなかろう、というやつだったので、事前準備をしてましたが、保存見たら、数の多さに笑った。
1.ファンキーサンタ
2.うサンタ
3.アイドルサンタ
4.天使
1〜3は、サンタ系、4が天使
ついているのは、保存時のタイトル。
エントリーは1で。
今年最後の #yoko豆コレクション です。
No.67「Funky goose 」
アイコンにもなっている ファンキー・グースです。
今年もあとわずか…早いものです。
#絵描きさんと繋がりたい #豆これ2 #鴨
#デジタルアート