//=time() ?>
「ヒーローヴァーサスレイナンジョー」って、羽衣小町さえしゅーとかロックザビートダリーナツみたいなものだから当然「えっ」ってなるんだけど、約8年間かけてこの類のものを「愛らしい」と認識させらたから、ロゴを見たとたん「一周回って好み」になってしまったんですよね(良いとは言ってない)
#アベマでおさらいヒプマイライブを見て見事昇天したそこの貴方繋がりませんか
Abemaのヒプライからハマった新参者ですが‥
一周回って、「みんな好き」ってことに最近気づきました。
絵をぼちぼち趣味で描いてます。
反応いただけた方にご挨拶伺います。
二郎ちゃん可愛い。
【テラフォ】※捏造 アドくん(アドルフ)の一途な想いに死んだと同時にドイツ人の骨格の良さを改めて知った。子供時代金髪碧眼モテる素材過ぎて一周回って病んだ😇そして、下書きから全部パソコンでやるのやりにくい…
新調した液タブで初カラーらくがき。
この2か月色々作画の方向性を試行錯誤したけど、探す旅かれこれ2か月経ってしまったので、そろそろこの方向性でいこうかな…。
あんまり変わってないけど、本人的には一周回って心機一転。
@daa320 王子を描くとどうしても女子度が上がってしまって…割と男気もあふれてる主人公だと思うのですが…可愛すぎて…
そしてロイくんをどうしても上手く描けずだったので、もし良ければ一周回って戻って来たいと思います😖
植野は一周回って好きになったキャラだなぁ
特に観覧車のアレはマジで植田に共感しながら見てた
「あーそうそう!言えたやんけ!あー違う!そうじゃねぇんだ植田!あー!あーーーーー!!!!!」
#聲の形
今日7月31日は
蓄音機の日との事。
1877(明治10)年同日、
エジソンが、蓄音機の
特許を取得した事にちなんで制定。
昔うちにもレコードがありまして
DJまがいの事をして
レコードを傷つけ
こっぴどく怒られた事があります。( ¯−¯ )
(子供はやるよね(^_^;))
今、一周回って流行してるそうです。