//=time() ?>
#四つ目の小ネタ箱
ラフ→線画→下色→完成。
性癖に忠実に描いたらやたらえっちなクロッカーが出来上がりました。シチュエーションは不明なのでみなさまご自由に遊んでください。
鏡面仕上げの革靴の描き方はだいぶマスター出来たような気がします。
完全自己流なんですけどZブロリーの髪は黄色の下色の上に緑→深緑って感じで色のっけてくと今の色(ヒーローズ)に近いけど映画1作目の要素も含んでいる髪色になるのでオススメです
今回も前回のやり方を駆使して描いた、寝起きの智絵里です。使わせてもらっているアタリは早く感覚を覚えて、オリジナルの体勢を取れるように頑張りたい。
今、描き方で気になるのは髪の下色・影・ハイライト。智絵里の髪色からだんだん離れてしまうのをどうにかしたい…。
#緒方智絵里
下色置けました。ここからクリッピングが大活躍する楽しく時に面倒な塗り込みのターン。
因みに混み入った下描きの時はカラーシャー芯2~3色が大活躍してる。
1日1絵と言いつつ週末さぼってしまった。
やはり暑い気候でアザラシ的にはとてもつらいのだ。
完全に下色置いただけの途中絵を。
これも…自分との約束だから(すでに3日坊主になったけど)結構肌色なので注意です。
#結月ゆかり #VOICEROID