チャンネル登録者数5万人おめでとうございます!

twitter開設当初・・・そしてPUBGの解説動画が投稿されはじめた頃から今に至るまで、随分黒鬼さんの動画に助けられました
こんな形でしか応援できませんが、これからも体一番に、そして黒鬼さんらしい動画をお待ちしてます♡

2 28

【第7回東方ニコ童祭】奈落のクイズマスター【非東方曲PV】 https://t.co/3tyVned7fT

これは5年前のこいしちゃんメイン非東方曲PV動画
ここから自分の中のこいしちゃん像がぶっ壊れて白肌赤眼が脳内デフォになってしまい今に至る

2 6

もともとエアブラシツール塗りの民だったからいろいろ試して今に至る。
数年前に描いたこの二枚は目と髪以外はほぼエアブラシだったなぁ…と。

3 10

【アイリスからの恋文】
KP:わらべ
PL:てん
PC:夢眠 羊介

今に至るまでの道筋に
きっと君への答えがあると信じて眠るのだ。

今日のお客様は🐏くん!頑張ってほしい~~~~!!!
そしてこれは応援する四季!頑張ろうね!!!!
それでは張り切って参りましょう!いってらっしゃーい!👋

1 3

たぶんアイチャレ、物静かでお絵描きが好きで、ホクロとか黒目が大きいとことか、黒目が大きいとことか(2度目)、割とストライクだけど敢えて気が付かないフリをしたまま今に至る

1 2

この絵から(約3年前)一番の難点だった軍帽をあきらめず描き続けて今に至るまでになった自分をとりあえず褒めたい…!

5 47


①はの川崎(現:はのかす)さんのゆっくり実況 から
②ヒカリナ、たくっちさん辺りのゆ実を見る
③ゆ実(の視聴)にハマる
④東方の世界観の存在を知る
⑤幻想万華鏡
…今に至る

はの川崎さんのマリオカートダブルダッシュ!!実況、面白いんで是非↓
https://t.co/AO2YQYRP1G

1 8

その節はお世話になったのじゃ!
実は小官の左手を腰に当てるキメポーズは、昨年の『静岡ホビーショー』で
左手が何もせずに空いておるのもどうかと思いとっさに思いついたものが
定着して今に至るのじゃ。
小官が左手を腰に当てておらぬ写真は実は非常に貴重なので、大事にして
いただきたいのじゃ。 https://t.co/nHabudKtOo

2 21

私は偽物語のこのビジュアルを偶然見かけたことからでした。
それから化物語→戯言シリーズを読んで今に至るという


0 0


3年前の総選挙の時にモバマスを始めた時に、今のプロダクションの代表さんから戦力強化でエアリアルフェアリーを貰った時から気になり始めて、気がつけば今に至ると言う

7 13



2018年11月頃iPadを譲り受けました

その際ペイントアプリを何個か入れておいてもらっていたので、映画「若おかみは小学生」のおっこのお母さんをアニメ調で描きました

それがみんな使ってるアイビスとは知らず、

でもなんかこれじゃないんだよな〜、って今に至る😅

0 1

8月にハマって描き殴った数々を今見ると完全に「堕ちたな・・・」感すごいしこの後の11月に某リーディングを膝に受け一切描けなくなってしまい今に至る

19 181

それがルナちゃんになりいろいろ変わりつつ今に至る

結果:ひよこになった

0 6



Fate Zeroのアニメでハマる

stay nightのアニメ2006年版を視聴するも、Zeroとのギャップに苦しむ

イリヤ・UBW・HF・CP・Apocrypha・エルメロイと一通りハマったが、EXTRAだけは無理だった

FGOはインストールしてるけど全然プレイできてない

今に至る

0 0

『■5118改』東横線5118編成10周年記念誌。
5118編成のデビューから今に至るまでを描きました。
5118編成に関しては、車内の写真だけでなく、擬人化の資料やほかの東横5000系の3名もフルカラーで紹介しています。また、4名の方に寄稿をお願いしております。
B5 44ページ(カラー12ページ) 500円

1 1


チャンネル10周年おめでとうございます‼10年間、昔から今に至るまで自分の心の支えであり楽しみです!私用ですが自分がここまで絵が成長できたのも2BROと周りのリスナーに出会えたおかげです😭これからも応援し続けています✨心の底からおめでとうございます‼

19 102

私がこの絵みたく再び本気で取り組める時はいつやって来るのか。

悔しいなぁ。
描けない事に、というよりも、動けなくなっている今の状態が悔しいのかもしれない。全部去年のだ(´・ω・`)
絵仕事を絵仕事として本格開始した途端、不調を起こし今に至る。
好きな事を仕事にするには、私は弱いんだろうな

1 11


模写からから始まっていろいろと絵柄が迷子になり今に至る
やっとマシにはなったかな?

0 5

そして今に至る訳です…約8ヶ月の❄くん成長日記(?)でした。(?)

0 2