//=time() ?>
絵の練習、今日の成果。
レイヤーの使い方が下手だったので、複製や結合を使って整えつつ、髪の色合いや影を変えてみた。
当たり前だけどまだまだ初心者だから、今のところ、これ以上は無理かも。
次で前髪や頬の影をつけたら、首から下を描き始める。
YouTubeの絵描き講座はほんと助かるわ~♪
絵の練習、今日の成果。
髪や影の色を変えてみた。若干、立体感が出た気がする……多分w
色に関する基本や知識が乏しいから探り探り。一つ一つ調べていこう。
次の課題である、頬や額にかかる髪の影はまだ調べてるところ。調べ方すら難しいw
絵の練習、今日の成果。
拙いながらも、影とか光とか、色の濃淡とか、お手本を元に見様見真似でやってみたけど、これだけで全然違って見えるんやなぁ。
次は、頬や額に髪の影を入れたい。
それにしても、レイヤーの使い方がややこしくて難しい……。
絵の練習、今日の成果。
いよいよ髪の塗り方、影の付け方を学んでゆく。難しそう……。
とりあえず、前髪を透けさせて、目や眉毛が見えるようにしたい。
それはそれとして、アンジュの髪って描くの難しくね?w😅
絵の練習、今日の成果。
描くことと操作に慣れていないから時間がかかるぅ。
目の色がちょっと気に食わないけど、お尻と首が痛いから今日はここまで。
目は左右のバランスが難しいなぁ……。