所属作家の相良つつじさんが水墨画で猫を描きました。ハガキサイズ、フレーム付き。希望者プレゼントだそうです。欲しい方は私の方にDMを下さい。 

0 16

🌱 紹介 🌱

作家|


タイトル|「すみちょこん 32」
素材|紙、墨、他

💁‍♀️全作品通販可!詳細はコチラ💕
https://t.co/t5WBbRvQKv

✨人気ぬりえ本も!作家作品一覧✨
https://t.co/kEYvOBZ80U

2 8

🌱 紹介 🌱

作家|


タイトル|「すみちょこん 31」
素材|紙、墨、他

💁‍♀️全作品通販可!詳細はコチラ💕
https://t.co/t5WBbRvQKv

✨人気ぬりえ本も!作家作品一覧✨
https://t.co/kEYvOBZ80U

3 11

「青天絵」は墨で描いて楽しんでいこうと思います

267 1492

Drawing by Fude pen.

引き続き筆ペンを試す。
ごちゃつきは放っておいて、勢いを重視。

1 10

今年もネコトモ展が始まりました〜😽 森川さんが水墨画を始めるきっかけになったネコトモ展。今年は陶板も作ってみた模様〜!😸

5 19

98巻読んだ記念😎

ワノ国編長くて難しいけど
めっちゃ面白い✨

 
 

4 48

『春待ち侘びて』

今回のイベント早く取りたくて、初日フルコン決めました😁✨
水墨画っぽくしたくて頑張りました🙌
まだまだいろんなバージョン組みたいな
☺️

1 12

『おたまじゃくしがお母さんを探す(小蝌蚪找媽媽)』(1960)、『牧笛』(1963)、『鹿鈴』(1982)は、水墨画を用いた作品。毛筆による表現は、もう中国には絶対にかなわない。墨一色の濃淡で空間の遠近を示し、モノの剛柔を表し、感情の動きを伝える。すべて上海美術電影製片廠の製作。素晴らしい!

0 0

水墨画スタイルの酒仙by fufu🍶

0 4

むしろ砂漠始めた頃から
風景SSメインデス(*ノωヽ*)

過去のお気に入り風景SSを
(*ˊᵕˋ*)੭ペタペタその④

水墨画の世界
(すでに見たコトある方多いかも
しれませんが・・・!)
いっぱいもっと貼りたいのある・・・!




3 52