画質 高画質

新しい技が出来たら真っ先に叔父上に報告する翡翠

7 45

時系列考察 No.390 EP45-3
温かい日暮家。ゆっくりしていけば?と声をかけられるも、
とわは両親たちのことが心配で、一刻も早く戦国時代に戻ろうとする。
危機意識や判断の甘さが目立ったかつてのとわ。
戦国時代での経験が彼女を成長させており、実の両親も父上&母上と呼ぶ。

35 210

春と褌と父上つづき

48 671

走るのしんどい芋ジャー父上🍠

2 24

芋ジャーかっこよ父上🍠

2 20

そうなんですよ!ビジネスだからお髭も剃った上におむねも描けなかったので欲求不満が溜まりました。図解の7部丈ならすね毛もいけそうなので現代父上にも着てみてほしいです💖

5 91

お出かけきゃわ父上。

1 20



【素敵な父上:服部様

こだわりポイントだらけの我の衣装!

インナーはチャイナ服
和服と袖だけ狩衣風
右脚のスリット
素足に一本下駄
首の飾り

全部!!
もうもうただただ素敵!(語彙力よ

2 12

伊藤理佐先生風続き、「おいぜんいつ‼︎」の主な登場人物…父上の人選は、同先生の作品に出てきそうなキャラだから、というだけの理由です…笑って許してくださいな‼︎

3 54

とてもとても分かりづらいけどスグリはつむじが双葉で彼の父上は三つ葉なのがこだわりだったりする

0 8

黒シャツと革手袋がヒトデの性癖過ぎて高頻度で着せられる伯父上
3枚目は2018年に初めて描いた捏造CBC礼装、4枚目が例のリトライしたかった新宿デート絵だ!絵が古い!!

2 9

かっこよ父上

1 25

ヒナぺーちゃんと二人の父上。
文鳥3594の世界線ではかんぺーちゃんは演義の養子設定を採用。
(花屋と会長夫婦の世界線は史実採用なのでうーさんの実子です。)

0 8

続・父上といっしょ。

0 4

「ああ、それなら簡単な話です、貴方の御父上の頭の中を覗いたの覚えてますよね?」
「…待ってください、私にもアレを?」
「ええ」
「何時?」
「貴方の【素体】を作る時」
「…あの時ですか」
思い当たる節を思い出したのか
頭を抱える
「安心してください、これは貴方と私だけの秘密ですから❗」

1 6

(ピザ猫二次オリ)父上といっしょ。

0 5

無事元に戻る父上。

3 21

舞台カリギュラのすだくん版ヴィーナスのおべべ着せた伯父上、再掲しとこ
おぐしゅんさん版とすだくん版の舞台はDVDで観られるのでよろしくな!

3 5