//=time() ?>
人間観察が趣味っていう人間がけっこういるってことは、**が趣味の◯◯がいたって、いいですよね〜 今回鳥ばっかり出てきます。猛禽愛。よろしくお願いします!#web漫画 #webcomics https://t.co/U4wPNw38F3
江本マシメサ先生の 『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』の文庫版の表紙を担当させていただきました!夫婦(仮)二人の穏やかな日常に気持ちがほっこりする素敵な物語です。来週5月9日発売です!よろしくお願いします~。
https://t.co/xVxiFuLOhB
「オウマ族」
鳥人型戦闘民族。
高い知能と猛禽類のような、丈夫な腕をしている。
また、オウムのように、言語も喋れる。
#ケモナーさんと繋がりたい
#創作クラスタと繋がりたい
@sunmt_0_ その霊幻は自分でも描いていて楽しかったです!ニヤニヤしながら描いていました✍🏻
すのさんのエクボも霊幻も兄者さんも格好よくて素敵でした...特にこの猛禽さんがイケメン過ぎました...ランチュウさんは和みました...
【@Syarekobe_TL 】
アルヴ
戦死部/送迎課所属の新人。
白い鷲に似た鳥人の腰から黒馬の胴体を生やしたような姿をしている。所謂ケンタウロス。
二頭の猟犬と七羽の鳥を伴い、死者や同僚を背に乗せて駆ける。
猛禽の頭部を持つため恐ろしげだが、よく見ると眼差しは案外穏やか。
亀成川のマスコット・ノスリのカメちゃんをけものフレンズ風に描いてみたニャ~♪ ノスリはIUCNレッドリストではLC(軽度懸念)ですが、千葉県RDBでは要保護生物です。亀成川周辺ではお昼時とかに上空に姿を見せてくれます。翼の黒班で他の猛禽と区別がつきやすいです。