//=time() ?>
#ドンヒラ版深夜のお絵描き60分一本勝負
@d_h_4x2
お題『花火』
「ガッティーナ! これやりたい! 花火!」
「……懐かしいな、手持ち花火。久し振りに童心に帰るか」
「ドーシン? よく分からないけど、花火できるなら良い!」
テスト明け、最初の絵本紹介です。今回は童心社から楠章子作「ばぁばは、だいじょうぶ」この作品は低学年の課題図書です。大好きな祖母が認知症になり、戸惑う主人公。大好きな人が認知症になった時あなたはどう受け止めますか?私も祖母が認知症です。主人公の葛藤がよく分かり、涙が零れました
代表
#絵本ミュージアム 明日のイベント情報です!
講演会 『いないいないばあ』と あかちゃんのえほん
日時:7月30日(日)10:30~12:00
会場:あじびホール
講師:酒井京子(童心社会長)
参加費:500円
https://t.co/PRsOd4EC3L
#福岡アジア美術館
*月刊おーぷん更新報告
#【シャープ】作者:キュー戦
https://t.co/5kTZHVQFYN
JSでない表示へ変更完了!童心に戻れる爽やかな一話完結オムニバス漫画です。眠っている少年の心が擽られます!
#web漫画 #漫画好きと繋がりたい #漫画家志望さんと繋がりたい
楠章子さんの『ばあばは、だいじょうぶ』(童心社)が第63回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書(小学校低学年)に選ばれました。
皆さん、ぜひ読んでください! #季節風
心に傷を負った「こども」を抱えるオトナたちに癒されてほしい。
我慢ばっかしてきたから本音を言えない、その本音を言うためのきっかけに、まずスタンプで言えたらと思って作ったよ。
https://t.co/ZPTjUU4Bci
#こどもの日 #こどもの日なので童心に帰ってください