教えなくても、親がやってることちゃんと見て覚えてるんだねぇ。率先してやってくれるの、見習いたいし見習って欲しい。。チラリ
いつかのメモが出てきたので思い返して描きました。

72 1197

どーぞ と ありがとー が言える(イントネーションだけ)ようになったのも、成長したなとしみじみしちゃう。
赤ちゃんあっという間に幼児になる…😭ゆっくりでいいのよ…

0 62

お待たせしました!(?!)ちびっ子サッカー教室の4歳3ヶ月現在の様子です。2歳から受け入れてくれるチームはここしかなかったけど4歳だと他のチームも入れる様になるので親は目移りしますがなーたんはこの教室が大好きです😘

5 77

先生から聞いて、印象的でずっと覚えてる昔の話。こんな感じだったのかなぁ。
保育園でおこった尊いこと全部知りたいし全部見たいよー!!先生いつも本当にありがとうございまーーーす!!

8 104

離乳食のスプーンも、左利き用あるのかな?

1 28


2021年1月/生後1才3カ月

🐈人見知りが減ってきた
🐈足の甲に乗ってペンギンさんする
🐈靴を自ら履こうとする
🐈ぬいぐるみにぎゅうする
🐈逆さになって股から覗く
🐈稀に手を繋いで歩く
🐈歯磨きする?というと🪥置き場まで行き、膝の上に座る(動画見ながら歯磨きするので)

0 2

犯行現場はリビングの床だけと、初めての物なので永遠に残したい。
(気付いたら旦那さんが無慈悲に綺麗にしてくれた)(ありが……あり…ウッウッ)

13 162

柘榴って、読めますか?

正解は「#ザクロ」です!
娘と八百屋に行ったら、お店の人が👨「柘榴を食べると美人になるよ!」と言ってたので、娘が強い興味を示して購入!けど、どうやって食べるんですかね?

0 19

1歳9ヶ月になりましたー!(だいぶ前に)アンパンマンへの課金が捗ってます☺️✌️イヤイヤ期もまだまだかわいいけど、本番突入こわいな…

0 5

早く食べない人はあーんで食べさせてくれるところまでがセットメニューです。(尚、あーんはまだ上手じゃないので顔面が大変なことになる)
ちなみに我が家は夜勤は母、早朝は父の役割分担です。

11 184

可愛くってずっと隠れちゃう母。
(指の間からずっと見てる)(この後すぐまた閉じられる)

33 577

もう寒中見舞いの時期でございますが、あけましておめでとうございます㊗️本年もなーたんをよろしくお願いします🎍ちなみにあつ森ですがなーたんは3日目にして島の存在を忘れました🌀

母「島行く?」
な「しま?それなあに?」

4 41

こんな時なので、熱痙攣とか何かあっても、搬送先が見つからないだろうなと不安な母。早く元気になってね。

0 24

ミッション:娘のセンスを尊重しつつ外出できる格好まで導け!

0 25

ドロドロ系は内部がなかなか冷めないので危険(数ヶ月に一回くらいやらかす)
泣くと1番に反応してくれるお姉ちゃんに助けられてます。

4 103