練習前と比べるとハイライトがいい感じなったと思う。目の練習で目意外にもいろいろ気づけることがあったからそれを活かして2巡目行くぜよ

0 3





2巡目。雰囲気は出てきた。X(ぺけ)ポイント略してペケポンはデッサン、小物アクセサリー、遠近感をだす体と髪や布の間の空間表現。3巡目は小物アクセサリーのレベル上げ。

1 20




6日目 これまで学習したことを踏まえて過去絵をリメイクしてみた 実質2巡目(?) 顔しか練習していないので課題はやっぱりそれ以外 明日以降何から潰していくかな......

0 3

3ヶ月上達法の2巡目です。
良さみってのが未だによく分からず…。
 

4 10

フォロー、フォロワー外からの批判歓迎しております。
2巡目の反省から少し修正ました。
自分としてはもう少しキャラクターの顔をかわいく描けるようになりたいと思っております!


0 13

画質がガビガビだったので再喝


2巡目
少女×ドラゴンという組み合わせ
工夫したとこ
背景描いた。鱗に心血を注いだ。 3点図法を元にキャラを配置した
反省するとこ
鱗に心血を注ぐあまり他のところが疎かになった(靴とかドラゴンの顔とか)

0 5


1巡目と2巡目の比較
さらっと絵の勉強して「このイラストは商品になるんだ」と意識しただけで結構変わるもんだね

1 4



【お手本】Mika Pikazo先生
より先生に近づくために方向性を変更。Vtuberをテーマに。2巡目は背景まで先生の絵作りに近づきたい。多分1と2でカラーラフを作ると思います。今回はもっと多くの課題が見つけられそう。

0 8



一枚目はタッチが全く違うので修正ポイントは線画から修正。とりあえず、練習でマネて描いてみたのがこちら。少し描きかたが分かったので次2巡目です。

1 13

2巡目 「エプロンハンサム」
1巡目のイラストとは関係ないですが、資料を探していた時にエプロン姿のおっさんの笑顔がよかったので、その写真を参考に描いてみました。

1 20

2巡目のイラスト、6割くらい。フェンスの後ろをビル群、真横に立ち並ばせるか、タクシーと花壇を置くか迷っています😅どんどん書き直すたびに増やしたいモチーフが多くなっていく~~~🙄
  

0 4

♯3か月でさいとうなおきを倒す ♯3か月で上達
二巡目用の大ラフ制作中。もうポーズ思いつきましぇん…
【2巡目の留意点】過度にパースをかけず、お手本の絵と比較しやすい構図にする。キャラクターの性格を表現したポーズにする。

0 6

2巡目
「灼眼のシャナ」を読み始めたので描いてみました。
問題点
・構図に面白みが無い。
・刀の持ち方、構え方に違和感がある。
・ポーズに前後の動きを感じない。
・少し色が暗い。


19 73

2巡目カラーラフ完成。特に描きたいもの思いつかなかったので、簡単な構図、服装、ポーズを選択笑。今回の目標はキレイな塗りに絞る!

0 1

2巡目、下塗りまで終わったところでモチベ維持のためにも進捗上げます。
今回のテーマは「それなりに複雑な装飾×複数人で忍耐力をつける」です。

0 26

ももんご描きました(´・ω・`)

反省点
全体的に塗りが微妙
仕上げが雑

2巡目

1 12



練習12日目
6巡目なんですが参考にした絵柄を変えたので実質2巡目です!
2巡目だ!うおー!!!

13 42

2巡目です!もうへろへろ…郡道美玲っていう歴史の先生を描きました

2 16