//=time() ?>
他の媒体ならただのカプ厨のこじつけだけどキャラの集合絵でも毎回さりげなくカズめぐを忍ばせてくださる三嶋先生なら恐らく狙って描いてくださってる可能性高いですよね?!
#inktober
#inktober2020
またしてもとっくに時間すぎてますが…
他のことやってると忘れて…スミマセヌ
お題、細い束だっけ??うーんうーん💦
髪の毛か布?(こじつけ
day 2
10/01はメガネの日。
1001を漢数字で、
一〇〇一
と、書くとメガネに見える事から。
○○の日、の日付って結構無理矢理こじつけてるの多いけど、メガネの日のビジュアル的な説得力は頭一つ抜け出てると思います。
ニセ科学だとか、オカルトレベルのこじつけによれば、
・注連縄飾りと谷間による胸元への視線の誘導
・大きく露出する肩部とそこから覗く脇の下
・強調される腰のライン
・ふともも!
などの共通点が指摘できると思いませんかあなた
や、本当に他人の空似ってのは承知した上で。
その上で、敢えて強引にこじつけるのならば、矢印で示したあたりにどちらのコスチュームも共通して視線が誘導されたり、似たような配色になっていたりして、ね。
#姐感想
『#探偵はもう死んでいる』1、2巻
面白い!けど、2巻がさぁ
何よコレ…ほんと
1巻の独特な設定からの
探偵と助手コメはどこいったよ…
まさか、2巻で語られる過去回想が
こんなにもぶっ飛んでると思わなかった。
確かに、伏線回収は凄いけど
こじつけ感が半端ない
後付けを疑う程に