//=time() ?>
これは大学の頃に
手書きブログが
期間限定バレンタインカラーのパレットになってたときに描いた
ミミロップ!!!!
今日はバレンタインデーという
チョコレートを主食とした民族のお祭りらしいので
発掘したよ!!!!!!
魔zさんのあそぼーにやられた民なのだ……
これをアイコンにしてフォロワさんと遊ぶbotに俺はなるッッ!!!!(?)
\あしょぼーッッ!!!!!!/ https://t.co/y35greD6MW
大塚芳忠
フルハウスに育てられた民族なのでダニータナーの声はお父さん
悪役のガラガラした声もカッコいいけど、冷徹な声もカッコいい
テレビ朝日吹き替え版の「ダークナイト」でのジョーカー役は本人が演じたいと言ってたらしいがさすが言うほどの熱演だった。永久保存ですわね
その国王の高らかな声と共に、祝砲が鳴り響く。
刹那、広場の上に無数のトリコロール・カラーの紙吹雪が降り注ぎ、集まった民衆は待っていたとばかりに歓声と惜しみない拍手を王と王妃に向けて注いだ。
へんたつ3話、時系列的にはこうなんかな。
王様、シャーッ!を克服。
→民にかっこいい仮面を見せびらかす。
→「俺もかっこいいの作りたい!」と、かっこいい仮面に触発された民によってスフィンクス爆誕。
→王様「わーすごいー」、民「やったー王様バンザーイ!」でスフィンクスの頭を王様に。
#ゆたギャラリー
#ゆた民さんと繋がりたい
王様ゆたくん描いてみました!
だいぶ前に下書きをしてそのまま放置していたイラスト…
もっと上手くかけるようになりたい…!
艦これ初めて7年目の年にやっと戦艦に指輪を渡した民
改二丙来たらもう一人99で待機させてるので渡しなおします
GFCSを作って叩く理由が生まれてしまった
エンドレスワルツいいよね
パイロット達が平和の為に
決死の覚悟で不殺を貫く姿
決心した民衆達が非暴力で
立ち上がる姿に心打たれる
個性的な5機のガンダムが
怪物作画でダイナミックに
戦闘を繰り広げるのも良い
大スクリーンでゼロカスが
白き翼を広げるシーンでは
感激して思わず目が潤んだ