//=time() ?>
ていうか旧にき最初こんなにしっかりしたお着物だったのにどろろちゃんと会うまでこんなにぼろぼろになってしまったんだよなって思うといっぱい戦って来たんだよね😭😭😭😭😭😭ウウッって涙が出てしまう…無理…好きだ…
遥かに仰ぎ、麗しの、殿子√終わり。全体を通して丁寧に描かれる心情描写に、終盤は涙腺がぼろぼろだった。司と出会い、いろいろな葛藤や迷いを経て、殿子が気づきを得る場面は、控えめに言って最高だった。キャラクター達の内側に主軸を置いたシナリオ運びが心地よかったです
@Gerutore_TL こないだヨスガくんのアニメ観てたんですけど最終回の前の回で「よかった、間違ってなかった」って台詞と感情がこみ上げてくる作画がとてもよかったですねぼろぼろ泣きました
「また俺のこと書いてある本読んでる!」
昨日描いていたやつです!みんなすでに100万回くらいは妄想していそうな、持ってきた英雄の本コレクションをこっそり眺める公を見つけちゃう光の戦士。
100年間何度も読み返しているのだから、もっとぼろぼろに描いた方がよかったかも…
二葉
15歳。いつも笑みを浮かべ、ふわふわした雰囲気の癒し系に見えるが、好きな物への執着が凄い。愛しくて可愛がりすぎてぼろぼろにする。
三雪とは双子。一姫はいとこ。
身内に対しても愛が重い自覚はある。三雪とは顔だけ見ればそっくり。小さい頃はよく服を交換して遊んでいた。
【櫨(はじ)】五行の「土」の神獣「麒麟」。大人しいように見えて実は一番戦闘向き。一番怒らせたくない人。過去に暗殺集団に属していた。仮の姿で芝居小屋で役者をしていたので「演じる」ことは得意。身も心も荒みきってぼろぼろだった時にましろに救われたのでましろのことを一番大切に思っている。
#sky実録
あるフレンドさんがめちゃくちゃ面白かったハイライト。
今酔ってる(飲酒してる)って聞いただけでも面白かったのに口開いたら日本語ぼろぼろだったり、
でも海外の方と話す時の英語はめちゃくちゃしっかり話してたりして大変濃い時間でした ありがとうございました
スマホの画像を整頓していていま気づいたが、総選挙のときのこずえの言葉
「おひさまのほう」
「ほしのむこう」
へ両方連れて行ってあげることができたことに気づいてぼろぼろ泣いてる