ギンギツネのむちむちな体であったまりたい
(けものフレンズ)

66 183

90%の人は色合いに騙され
オオカミシャンの中にギンギツネのタイツが
混ざっていることに気づかない

10 24


【これまでのあらすじ】
家族から追い出された瀕死の子狐を拾い看病する

回復した子狐がサンドスターでフレンズ化してしまう

野生に帰るのを凄く嫌がる。

同じ種の居るフレンズの所に行かせると威嚇を始めた←NEW!

17 47


どうやら子狐はフレンズ化したようだ
フレンズは食事の為の狩りをせず、野生には向かない事からフレンズの生き方を示す為に、とある温泉宿に向かう
彼女はキタキツネと別個体のギンギツネのフレンズの縄張りの中で生きる筈が
私と引き離されると分かると威嚇を始めた

18 63

先週描くって言ってから1週間経ってしまいました
何気にギンちゃんまともに描くの初めてなんだよなぁ
あぁキツネ村でもキツネ牧場でも良いからもふりたい.....
 

46 122



①ドールちゃん
公式さんにrtされ、けもフレ3リリース直後だったこともあり1,000ファボ近く。
②フォロワーさんが増えるキッカケになった絵
③予想外に伸びてファボ数2位のギンギツネ
④フェネちゃんの中で一番伸びた絵

36 91


キツネは群れず成長すれば孤高の獣となり一匹で生きてゆく
だから怪我が回復したこの子狐が人の姿になろうと野生で生きるのが幸せだ
しかし人の姿をした子狐は絶対に野生には帰ろうとしなかった
無理矢理野生に戻そうとしても、全力で抵抗し、私の元へと戻ってくる

58 180


強いて言うならこの4つですね、今日描いたギンギツネが1番の出来です!!特にギンギツネの唇とかがフェチとしては素晴らしい出来になりました!!

0 6


私にとって今年は「初めて」が多い年でした
本格的にデジ絵がやりたいって思った年です
1枚目:初めてピクシブに投稿したギンギツネです
2枚目:初めて手描きした御伽原江良ちゃんのファンアート
3枚目:初めてペンタブでトレスしたオリキャラ(REALITY)
4枚目:勉強で描けた顔

1 1


森の中で群れから追い出され瀕死となっていたメスのギンギツネの子供が一匹倒れていた。
家に持ち帰り、餌を与え看病を続けていくと次第に様態は回復し走り回れるようになる
それから数か月、そろそろ野生に帰してあげようと考えていた時、空からサンドスターが降り注ぐ

88 276

ジャガー「ありがとう!大事にするよ!」

ギンギツネより先にジャガーへ私服をプレゼントする隊長さん…

36 103

ギンギツネ多め🥰
来年はもっと色々なフレンズ描きたいです

82 265

蔵王 柊(BBT)
唐突に狐やりたくなったんじゃよ
蔵王の名字は御察しの通り。茶色だとありきたりだと思ったのでモチーフの狐はギンギツネ。
一人称はワシです。長生きじゃもん。あと実はいたずら好き。だから普通の狐と混ざって遊んでたりする。
長い髪は尻尾イメージだったりする。趣味も勿論含む。

0 1