//=time() ?>
本日のクリィミーマミ絵は「アゲイン12巻」の表紙です。2017年の冬コミで発表。イラストは「家鴨」担当。絵の添削を受るようになって半年経った頃のせいか、それまでと絵の感じが変わっています。お気に入りのMAMIの絵の1枚です!
#クリィミーマミアゲイン
本日の絵は「アゲイン11巻」の表紙です。2016年の冬コミで発表。イラストは「家鴨」担当。絵を習い始めた年に描いたMAMIはそれまでとかなり塗り方が変わっています。
#クリィミーマミアゲイン
本日の絵は「アゲイン10巻」の表紙です。2015年の夏コミで発表。9巻の絵と対になっています。大人優が表紙に出て来たのは初めてかもしれません。
イラストは「家鴨」担当です!
#クリィミーマミアゲイン
本日の絵は「アゲイン9巻」の表紙です。2014年の冬コミで発表。エリカとMAMIの歌バトルの後半です。アイカツやプリリズを見るようになったせいか、絵がちょっとだけ変わって来ています😅イラストは「家鴨」担当です!
#クリィミーマミアゲイン
本日の絵は「アゲイン8巻」の表紙です。2014年の夏コミで発表。エリカとMAMIの歌バトルのお話。実はこのお話、2005年に先行で描いてた話のリメイク。アイカツとかプリリズとかまだなかった時に会場の点数で競うネタをやりました。イラストは「家鴨」担当です!
#クリィミーマミアゲイン
本日の絵は「アゲイン7巻」の表紙絵です。
2013年の夏コミで発表。どうも夏に「アゲイン」冬コミはマミの別の本というペースみたいですね。
6巻に引き続き、俊夫と優のお話なので最終話の絵が表紙になっているようです。イラストは「家鴨」担当です!
#クリィミーマミアゲイン
本日の絵は「アゲイン6巻」の表紙絵です。
2012年の夏コミで発表。
俊夫と優のお話なので珍しく本編の優の絵です。
愛ちゃんも出て来るし、俊夫と優の子供の姿も出て来る結構好きなお話です。イラストは「家鴨」担当です!
#クリィミーマミアゲイン
本日の絵は「アゲイン5巻」の表紙絵です。
2011年の夏コミで発表。現在の塗り方に近づいています。
多分なんですが厚塗りっぽいのしたいと思ったんじゃないでしょうか😅毎回、着せる服を考えるのが結構大変でした。イラストは「家鴨」担当です!
#クリィミーマミアゲイン
#クリィミーマミ
指で描きました^^
80年代のぴえろ代表作を特集したムック本
「ぴえろ大解剖」も発売日に購入出来て幸せでした♪
本日の絵は「アゲイン4巻」の表紙絵です。
2010年の夏コミで発表。アニメ塗りに若干「ギャルゲ塗り」風味が加わって来ていますね😅現在の塗りの原形。
イラストは「家鴨」担当です!
#クリィミーマミアゲイン
アニメ「魔法の天使クリィミーマミ」と、韓国人プロデューサー/DJのNight Tempoがタッグを組んだスペシャルトリプルコラボアイテムを渋谷パルコ店・EC限定で発売。
ECでは11/15(金)~先行受注をスタート!
ぜひ80sな気分に浸りにきてください。
→https://t.co/g5IX8PCIhX