//=time() ?>
@nagisau3gina このようなことを初年で言ってしまったせいでエイプリルフールにウソがつけなくなる呪いを受けたソシャゲがあるらしいぜ
@aqualis_53 グルミク(D4DJのソシャゲ)は楽曲も豊富な上有名AC音ゲーの移植もあるのでキャラゲーだけでなく音ゲーとしても楽しめます!
ちなみに私が一番好きな三宅葵依のカードです↓
妹ダン〜転生チートで妹にレベル譲渡してダンジョンを攻略します!
更新です!
119 アイテム合成
なんかソシャゲっぽいアイテム合成
なろう(AIイラスト80%以上に導入)
https://t.co/tpbzzb82Dm
カクヨム(こちらもAIイラスト多数あります)
https://t.co/mFgr9Y6jAa
#AIイラスト #NovelAI
バレンタインが終わったはずなのに、
各種ソシャゲでチョコレートの受け取りを頑張っている七里エリシアです🎀
今日はいっぱい手に汗にぎったので、
反動でオネムゥでございます💤
おやすみぃ~
#おやすみVtuber https://t.co/IC1mIU5qgN
ヘブバン「コスモスが咲き続けた場所」読了。
これはヘブバンイベントの中でも最高傑作でしょ。進之介くんの一途さにただただ感動するストーリーだった。
ソシャゲのイベントやってるというよりサマポケをやってるのと同じ感覚でプレイ出来ました。
ヘブバンを、ABを、ありがとうございました。
Twitterに広告流れてきて興味本位でインストした刃牙のソシャゲ、地下闘技場の猛者クラスが5人がかりで街の不良少年を全力で叩き伏せにいくすごいゲーム。
12.ポケモンGO(ソシャゲ)
説明不要な国民的ソシャゲ。ジムに自分の名前を残したくて人のいない時間を狙って、雨の降る冬の朝4時でも出動して近所のジムを落として回ってました。さすがに風邪引いて止めたけど、レア出現ポイントに人が集まったりそこにルアー貼られたときの一体感高揚感はすごかった
2015年あたりに保存していた画像から自分なりに考察してみたけど、ソシャゲがCSゲームに並び立つくらい勢いを増し、登場ヒロインがとにかく多彩な作品が増え始めた頃っぽい。
多様な好みに答えるためにベリショキャラが生み出されやすくなった時期といえるかもしれない。
任天堂もベリショ推しだった!