//=time() ?>
タダイマダイの刺し身。ちゃんと色つけてる余裕なくてベース色流し込んだだけの依子さん投下(´・ω・`) なんか診断メーカーで出た髪と目にしたらマルファスと同じカラーリングやし女マルファスみたいやなwww
【よくわかる簡単アニメ塗り】
①下書き
②線画
③下塗り(ベース色ではなく影色を塗る)
④加算(発光)レイヤーでベース色を作る
④『ベース色を塗る』
塗りつぶしツールを使って、各色を新規レイヤー数枚に分けて塗る。今回は、パイロットスーツ、肌、髪、瞳&赤色、まぶた&インナー、の5枚。この時点で安全の為『透明ピクセルをロック』を掛ける。
#clip_studio
塗り途中、塗っても塗っても終わらない 今までラフ→線画清書→ベース色置き→影塗りだったけどラフから直に塗る厚塗り系に変えた、もともと線依存だから直塗りにスゲー違和感、慣れるのに一年はかかりそうだなー いや一年なら早いか
@suparutann6 以前、alphes塗りを意識して塗ってみたのが、このもいんとかですが、ベース色と影色のレイヤーの間に中間色をグラデーションで入れているのが特徴のひとつなのかなとか思っています。
@02_Luca_729
③ベース色置いていきます。適当な色で塗りつつ後から色変更しつつなんとなくまとめようとします。まとまりません。見た目的に綺麗にしたいなぁと思いつつ、彩度の高い色が苦手な人種です
@sakuria_pixiv ~メイキング紹介~
塗り編
1. ベース色をべた塗り(色毎にレイア分けます)
2. 光と影(多分一番一般的でないところ)
塗り方は何となくで・・・
比率としては、
光:ベース:影=4:5:1くらい
@sky_mineko
やっぱり白黒絵に後でベース色だけ乗せた方が、今までのカラー絵より簡単なわりに出来がいい気が……(´・ω・` )
この方向で気が向けば、カラー絵復活していくかな。。
後の問題は、反転なしでバランスのとり方。。
カラーは、1枚目:ベース色に、2枚目:影1を乗せて、3枚目:影2でぬっていくんですけど、4枚目:影2の色が違うだけで雰囲気がこれだけ違いますよ~
徐々に完成しつつ~(^o^)ノ
褐色肌はついつい深い色を載せがちになってベース色との兼ね合いが難しいね。マゼンタとイエローのバランスも気をつけねば!( ゚v^ )