//=time() ?>
この度初めてデジタルイラストを描いてみました!!
去年の12月からちょっと本気で絵を描いてみたいと思うようになりアナログ絵を描き始め、やっと初めてデジ絵第一作目を描くことができました😭✨
まだ全然下手くそでおかしい部分も沢山あるかとは思いますが…良ければ見て下さい😊
#イラスト
で!シナリオ!終盤!これは賛否両論だろーなという感じでしたが
こんなん俺の中でも賛否両論だよ!!
原作ファンとしてどう受け止めていいのやら!(笑
しかし終盤も演出の密度や盛り上がり映像クオリティ自体は素晴らしく大傑作と言って過言ではないシリーズ一作目だったと思います!概ね大満足!!
みぎわのくらげと申します!!デジ絵はじめました!!こんな感じのイラストを描いていこうと思ってます!!
#イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #絵柄が好みって人にフォローされたい
記念すべき第一作目です!!
友松直之「レイプゾンビ LUST OF THE DEAD」脚本は石川二郎と共同。主題歌はアイス「愛は血と内臓の果てに」人気シリーズの第一作目。亜沙美や小沢アリスがゾンビになった男たちを倒すホラー映画と思いきや、世界終末の日を天岩戸と受胎告知から最後は讃美歌で締める闇鍋的かつ神聖な(笑)娯楽大作!
1姫武将政宗伝ぼんたん表紙 戦は辛いよ 2TUTU表紙 BOOTHで販売しましたが大好きな絵 3うつゆり書店特典の漫画。最後のセリフはもちろん「とてもつらい」 4放課後ペダルでの第一作目「ファンタスティック!」
次のバトンはみろかありさんへ✨🌸
@Mirokaari2017
#絵描き繋がれ
@minamino_k_ うん。当然、後の二作のが技術は上なのに。
一枚目が一作目。二枚目が二作目。三枚目が三作目のヌクヌク。ストーリーやキャラ設定は違うけど、ヌクヌクの声は同じ。
🌸いわてマガジン5号🌸
一作目は、おとさかふみさん作『盛岡移住話譚』✨ほのぼのした絵とクスッと笑える温かい内容で、岩手の魅力をたっぷり紹介しています💕4コマ「賢治のひみつ」のラストに驚きです❗️🤭
#いわてマガジン #いわてマガジン5号
「友の足跡」
先に一つ。才華は男だ
大団円で終わり、素晴らしいシナリオでした
男推奨で女装男子を持っていくのにはなんの躊躇もありませんでした(躊躇しろよ)
少年漫画のコンセプト通り熱い展開でした
躊躇したのはとある人がこの原作の一作目の主人公を使っていたので二作目の主人公にしました
本屋大賞翻訳小説1位の『アーモンド』は積読だったので今から読みます。
個人的には3位の『三体』も好きだけど、まだ三部作の一作目だからね。
去年アメリカで1番売れたと言われる小説『ザリガニの鳴くところ』は、翻訳小説系の何かの賞に入らなきゃおかしい、と思うくらい劇的に面白かった…❗️
無気力な東方イラスト一作目 博麗霊夢
つぎは…魔理沙でも描こうかな?
#無気力イラスト
#東方Project
#東方無気力イラスト一作目
@haaruuneee そうそう、ほんそれだよねwwやっぱり手の圧とかアナログと一緒ではないから綺麗に抜けなかったりするよねw
わたしの一作目はこれだった。恐ろしの9時間かかってるwww
っていうか絵が下手www
@kamuisasurau くり○むれもんシリーズの一作目主人公・亜美がカ○リの…さんです😅(自主規制)
イタコ作家の田中圭一先生が、身も蓋もない作品描いておりましたw😂👍↓
こおろ…さん(自主規制)は知らなかったので検索した所
…結構多くて本当ビックリカメラです😆💦