//=time() ?>
【メン限先行公開】
はっぴーハロウィン👻
厚塗り人間の貴重な下描き、下塗り、厚塗りの3種を配布しました🖋
https://t.co/48mVG83VFX
やばいwwwww鴉ダンサーさん死ぬほどいけ好かんヴィラン顔になっちまったwwwwいやまぁ下描きだから……清書したら……いやコレは一生いけ好かん顔だなっ!!!😭😭ツン!9割増の顔面描いたらこんなことなっちまった…
ちょっと色々素材が散らばってるんだけど…こんな感じ……鸚鵡ちゃんと雲泥の差
アマプラで数十年ぶりに映画「必殺マグナム」を観ながらメカバレ漫画の下描き。チャールズ・ブロンソンのやさぐれ刑事がゲスくて良。大塚周夫さんの吹き替えも渋くてエエですなぁ
(=´・ω・`) 『パリで一緒に』ではオードリーが脚本家の口述筆記をするタイピストを演じたが、口述筆記できる人ってかなり記憶力と頭がええんやなと思う。
つまり脳内でプロットから構成、推敲もやってのけ、 “出力” した文章もシッカリ憶えてる事になる。
いわば下描きなしで作画できる人と似てる。
ハロウィン絵下描きたくさん描いたけど、さすがにもういいかなとなったので別の絵描こうかな。そろそろ和服も描きたい!
油七郎はこんな感じでした〜🦇