//=time() ?>
1/17 近藤ようこ先生の「兄帰る」新装版が刊行されました。久しぶりに再読して、やっぱりしみじみいいなぁと思いました。平凡な人の地味な人生に一見見えますが、本当にそこにはいろんなことが起きているのだと思います。 https://t.co/9S1E2LDGUh
冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム 10巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)(丸戸史明, 武者サブ, 深崎暮人 著)https://t.co/IN0JXrM77t
原作本編の読了記念に再読。完全無欠のハッピーエンドっていいものだなあと思った。仕草や表現、シチュエーションがいちいち可愛くてツボだった
再読👼🏼💓
クール×ポジティブ馬鹿
序盤から受けが攻めに猛アピールするけど最初は攻めが本気で受けのこと嫌って邪険にしてるのがいい。。そっからの4話でキュンが止まらなかった、最終的に攻めが愛重めになるのもいい、ひなこ先生わかってるな、、
#俺のコトよく知ってからモノを言え!
#私のBL感想文
おはようございます~☀
こちら新刊発売に向けて再読中…😌✨
全寮制の男子校って良いよね😚💕
学生らしいわちゃわちゃ感が楽しい作品も
閉鎖空間で仄暗さが香る作品も
めっちゃ好き~!!🙈💛🖤
2巻発売が今から楽しみ🥰
今日もユルッとお仕事頑張りましょー🙌🎶
『惑星のさみだれ』水上悟志
序盤のふんわりファンタジーなムードからは想像もつかないような、スケールの大きな物語へと展開していく意外性。二年に一回ぐらい、ふと読みたくなって再読してしまう。
@camera1115 (^u^)私も遊佐未森さんの『空耳見聞録』を持っています。ひさしく読んではおりませんが、この機会に再読してみましょうか。
日本酒 仮面ライダー1号&2号
https://t.co/y9TmCTqfOI
本日正午より予約開始いたしました。
※ショッピングサイトへのリンクが正常にされない場合は、ページの再読込みやキャッシュの消去などをお試しいただきますようお願いいたします。
『ラプンツェル王子の通い妻』
小中大豆 先生
多分発売時に一回読んだきりで再読を温めてた本。
すごく良かった…ときめきすぎると涙が出るけど胸がキューキューしてめっちゃ泣いた。
次は3年くらいまた寝かせて再読したい。
(電子限定の本編後の攻め視点最高なので電子激推しです)
おはようござい…HNYのライブまであと3日?!?!
day2の「ステップ&スキップ」に備えて、ファン活しつつもワンステ関連コミュを再読しておこうと思います
#2020年下半期総括~漫画編~
#marimari読書記録
今回は新刊既刊入り混じりで…
心に響いた作品は
『晴れときどき、わかば荘』
優しさに泣きました😭
『となりのメタラーさん』
ホロリと泣ける癒し漫画💕
再読率が高かった萌えた作品は
『そんなに言うなら抱いてやる』
『ディレイル』
#BL小説
#それは運命の恋だから
積み本たくさんあるのに、再読ばかりしてる…。
この作品は、BL小説にハマったきっかけの作品。
月村先生の健気受け、すれ違い、大好き❤️
#BL漫画
#既婚者ですけど何か?
再読。
これ、「既婚者」ってあるけどドロドロしたのは無い。凄い好き。
とてもコミカルな作品。全3巻。
ビターライクライト
那梧なゆた先生
可愛かった!面白かった!
疲れたから頭使わないで読める可愛い話が読みたくて選んだけど正解だった!お隣さん目線から始まるの良き。
見たことあるなーと思ってたらライクアシュガーのスピンの二人だったからライクアシュガーも再読。可愛かったー!