//=time() ?>
今日からは、「巨大ロボ殺人事件」のキャラ+ロボを描いていこうと思います。
星に降り立つ謎の生命体と戦う人工知能搭載の人命救助型巨大ロボのコックピットで起こったある事件とそれに関わる人々の人生が交差する話です
第一話投下します(続)
今回のファンフェスで持っていく作品もリップタイドシリーズとして続けて行けたらいいです。奥にいる巨大ロボットは今回出せませんが、手前の女の子と相棒ロボの2体出品予定です。ロボの方も出来上がったら紹介させてください🥺
最近シンデレラガールズ専用のガンダムでも書こうかなって考えたら、なぜかラフがすいすい描けましたw
佐久間まゆが好きだから、とりあえずままゆ専用インパルスガンダム書いてみたw
アイマスも巨大ロボットやってましたので、意外と合うかもしれませんですねw
5冊の古本の内「BATTLE MACHINE MARK2 サンダーウォーズ」は1986年に発行された7人の作家によるロボット物のアンソロジーコミック。巨大ロボバトルと美少女の登場が必須条件らしく、現代物・近未来物・異星や異世界物等内容は様々。シリーズが多数発行されている様なので探してみたいと思います。
「ぼくらの」
夏休みに15人の少年少女がゲームに参加したら、巨大ロボットのパイロットになってしまい、毎回メインパイロットを交代しながら突如現れるロボットと戦うことに…
鬱展開が話題になりましたが、個人的にはそれ以上に感じるものがありました。
単行本も11巻とそれほど長くないのでぜひ!
ドハティ監督の発言に「七人の侍にゴジラ足してももっと良くなる」ってあって流石にそれはどうかと思いかけたけど、日本はすでに巨大ロボ足しちゃってるからあながちブッとんだ発言とも言い切れない
6:『プラネット・ウィズ』
定期的にオススメしたい。多分巨大ロボットアニメ。異者との共存テーマをさらっと深いところまでえぐりこんでくるのでウルトラシリーズが好きな人は大体好きなんじゃないかな。超巨大怪獣も出てくる。そして絵柄が好み。