八頚様の落書き塗り塗り
結構初期頃の落書きだから、今と装飾が微妙に違う

0 2

そうそう!
この子達の名前は「きねこ」で決定しました(笑)
漢字にすると茸猫かな…
もう一度作り直したから微妙に違うけど、まあこんなものかしらね~

https://t.co/u7Rx2Ahjvt

2 13

日めくりPSYCHO-PASS
10月14日

カフカとラヴクラフト
きっと元は可愛いわんこだったのでしょう(か?)

本編では残虐な狩猟犬でしたけども、この子達もスピンオフにちょっと出てきますね

形状が微妙に違うのは、確か特殊性能が違うんでしたっけ



11 51

クチで噛んで作るのは「君の名は。」が圧倒的に有名だけども、元祖と言えば某原始人マンガじゃなかろうか?

※添付画像が微妙に違うのはサービスサービス♪

0 1

表情的な意味で、顔つきは微妙に違うんだろうなぁって意識してみました(*'ω'*)

2 1

OVAゲッター1 実はチェンゲ版とネオゲ版でデザインが微妙に違うことを一昨日知った 画像はネオゲ版

0 3

引き続き西荻窪「物豆奇」。山田マスターは元々常連客で初代から引き継いでいるが、そのほとんどが山田マスターの時代。外装は改修もされていて初代店とは微妙に違う所があるそう。扉金具や看板ははおそらく西荻窪の鉄制品の多くを手掛けられていた「スタジオ・ベガ」製(確か今は無い)。店自体が作品。

7 57

これは機会がある度に主張していきたいことなのだが、朝霜は無印と改と改二でそれぞれグラ異なり出撃時のセリフも微妙に違う

無印と改では「第三十一駆逐隊朝霜!」なんだけど、改二は「二水戦所属」「第二一駆逐隊朝霜」って言ってるんだよね…

5 16

え?……え?……どういう意味?
え?……ついて行けてないんですけど💦←

微妙に違う?
いや、全く違うでしょ(-""-;)
小さい時は似てたのにねぇ……
でも……本当は朔ちゃんにも負けないぐらい優しいの、知ってる🎵

0 1

2人が着てるチェックのワンピース、デザインが微妙に違うじゃん!双子コーデじゃん!

0 0

イラストのペンの種類と色塗りの種類と変えてみて実験中。
再臨アナゼ、初期フラン、決戦ミューエ、初期ノアを描いてみた(`💳ω💳´)ムムッ!
微妙に違うんですよ、どれがいいかなー(*'へ'*) ンー

0 39

おはようございます☀
今日も 😊
カラー調整で微妙に違うバージョンができてます🤔基本系と彩度低めと、彩度高めです。どれがいい感じでしょうか❓リプにアンケート置いとくので良かったら皆さんの好みを一つ教えてください😊

13 123

実は春子と小春姫って髪型が微妙に違うんですよね笑

一応差別化はできなくもない…?w

0 1

WTのジャケみんなの瞳が綺麗すぎてずっと見てれる...見てたら微妙に違う人がいる事に気づいたよ!
とりあえずドラスタ。色的には薫さんが好き

0 0

リンドリ版は探偵服もリングコスチュームも
等身は変わらないようです(^^;
実はドラマCD版のビキニアーマーも
装飾が微妙に違うので、どれが正しいのか不明(^^;

12 30

『#ひぐらしのなく頃に 新編』1話目

声優さんが同じなので全く違和感無し!
作画綺麗だし、旧作とは微妙に違うところがあるのが良い感じ。
展開変えてくるのかな?

でも観たかったシーンはそのまま!
あと曲、聴き慣れた旧作のもので、おおー!となって嬉しかった。

3 34

微妙に違うんだけど加工に迷うんだよ😭
全部好きなの😭😭

12 82

SFC版ブランディッシュのドーラ。左が日本版で右が北米版。コスチュームが微妙に違う。

8 13

自分はそもそも漬物が苦手だからピクルスも嫌いってタイプだけど珠美は「好き嫌い無い」「独特な酸っぱさが手強い」って言及してて恐らく漬物は問題ないと思われるので私よりは格上だし苦手ポイントも微妙に違う

0 2

「ツマンないの!☹️」

夏生ちゃんの勝手にイメソン候補が1曲あったけど、よくよく歌詞を読み込むと微妙に違うな~ということで流れた……

0 21