//=time() ?>
今日からディレイ配信ですね!
さっきも見て、今大泣きしてます。
科白劇が8/9の千秋楽を迎えられて、本当に、本当に良かった。
大好きな歌仙兼定の、和田さんの涙を見るたび、そう思います。
灯は続いた。
感想イラスト①
今日からちびちび上げていこうかと(*⁰▿⁰*)
#刀ステ
#初期刀と初鍛刀が同じ審神者さんを探す会
わー素敵なタグ!
初期刀は歌仙兼定
初鍛刀は五虎退 でした~!
そして自分で好きな数値にした初鍛刀も歌仙兼定、初ドロップも五虎退というとんでもない本丸スタートでした😊
歌仙兼定・小夜左文字
初期刀の一振りと初鍛刀で出会える確率の高い短刀。
かつて九州の細川家にあった二振り。回想もあり。
回想でお互いの呼び方や歌仙の意外な(?)一面を教えてくれたり、内番でも特殊な会話があります。
細川組はほかに篭手切江・松井江・古今伝授の太刀・地藏行平などいます!
これちょいちょい貼ってるけどほんとに自分が一体どのタイミングで何をもって歌仙兼定にハマったのか分かってないので人に歌仙兼定のどこを勧めればハマってくれるのか全く分からないんですよね とりあえず初期刀に選ばなくてもいいから1回以上近侍にはしてみてほしいし戦績も連打して欲しい
#刀帳No89で8月9日は歌仙兼定の日
#8月9日は歌仙兼定の日
振り返ってみたら遅刻してない年がほぼなかった…
大千秋楽おめでとうございました。綺伝のために生きます😭
#刀帳No89で8月9日は歌仙兼定の日
#8月9日は歌仙兼定の日
我が初期刀歌仙兼定がいつまでも大好きです!
科白劇も大千秋楽を無事迎えられてよかった!!
いつまでもいつまでも大切な私の刀です