//=time() ?>
幼児化紅明さんと白蓮さん。一人ワンドロ&滅多に使わない水彩境界にチャレンジ!楽しかったです!!リプありがとうございました~!!! #一番目にリプきたキャラを幼児化し二番目にリプきたキャラにだっこさせる
クリペにもSAI同様に単一レイヤーに適用する水彩境界フィルタが実装されて久しいのですが、どうにも設定つめてもSAIっぽい感じにならずにクドイ水彩境界になるんだよなぁ。んでアレコレして理由はこれじゃないかという多分まとめ。
夏のもの塗り中です( 'ω')
今年の初めから練習していた水彩境界がやっとうまく使えるようになってきた…気がする…!
⑤影塗りとハイライト。下塗りレイヤーの上に影レイヤーをクリッピングしてはみ出さないようにします。筆はSAIの水彩ツール使ってます。このセバスはやってないけど、バサラとかは水彩境界使ってます。
途中で飽きた。ラフい線と塗りはファイアアルパカで、グロー効果と縮小はアズペ2です。服の塗りは影をパッキリ濃い色でエセアニメ塗りして、影の境界を残して削ってエセ水彩境界風…
#rtされた数に分けてメイキング晒す
③肌。色分けレイヤーにクリッピングで額のほうからグラデーション。頬もちょっと色つける。もう一つ上にレイヤークリッピング水彩境界?つかってがっさり影
(乗算、オーバーレイ、スクリーン、発光)(色相彩度変更)( テクスチャー使用 水彩境界 )逆に言えばこれらの機能を使えばいくらでもごまかしがきくと解釈しました それなら左手とマウスで描いたこの真ゲッターだってかっこよくできる!